最近、腹痛、吐き気がします。しかも少し食べただけでもお腹が張って腹痛と吐き気がします。あと喉に何かがつっかえているような感じ、胸焼けしている感じもします。食欲もわかなくなってきて、でも空腹感はある。それで食べたら少量でもすぐお腹が張って吐き気と腹痛がして辛いです。3週間前ほどからずっとこんな感じで悩んでいます。そしてこうなる前に比べておならとゲップの頻度がものすごくあがりました。おならは1時間ごとに2,3回ほど。ゲップはほぼ5分に一回くらいの頻度です。きっと病院に行けばいいと思うと思うのですが、行けないのです。親に何回も相談して、病院に行きたいと言っているのですがほっとけば治る。この一点張りです。なので病院には行けません。これに頼るしかないのです。私的には過敏性腸症候群か、呑気症か、逆流性食道炎だと思うのですがどうなのでしょうか。多分でも良いのでなにか知っている方、教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんにちは!
恐らく過敏性腸症候群と
心の病気を抱えてます。
喉の詰まり感は、心の病気でよくある話しです。
学校の保健室の先生に相談しましたか?
保健室先生が担任や保健所に連絡すれば、ネグレクトと同等の扱いをされてると判断すれば、虐待です。
私も小さい頃は欲しいものを持って返って、怒られてました。
お父さんが誕生日に赤い時計を買ってくれて、その時に万引きしないようにと、約束してました。
犯罪者は大人になってから使う言葉で、子供は親の管理責任なので、キミは犯罪者ではありません。
区役所に行きましょう。
福祉部に行って、病院に連れて行ってくれないと、言うのです。
日本は連携が強い国です。
キミの行動で、国が動いたら早く病院に行けます。
勇気を出してしか私は言えませんが、踏ん張っていこうね。
キミは日本の宝物です。
大事にしてね。
ななしさん
親に相談しても病院に行けないとのことですので、未成年者でしょうか?
あなたが小瓶に書いている症状からすると、病院での診断と治療が必要だと思うので、ここで自分の病気を判断してもらうよりも、医療機関に行けるような方法を考えたほうがいいと思います。
学校に行っているなら、まずは保健室に行って校医に相談してみてください。ここに書かれている症状と、親に相談しても病院に行かなくてもいいと言われて困っていることも一緒に話してくださいね。
学校に行っていないとか、校医にすでに相談したのに動いてくれなかったなどであれば、児相に連絡して「具合が悪くて病院に行きたいのに、親が連れて行ってくれない」と話しましょう。親のしていること(病院に行かせない)は、ネグレクトに当たる可能性があるので、児相が適切な方法を考えてくれると思います。
急に悪化して、救急を要請するような事態になることもあります。
病院へ行きたいというあなたの言葉は間違ってはいません。
間違えているのは親のほうです。
この小瓶が流されてから、時間がたちすぎているので、今どうなっているか分かりませんが、体調不良が続いていて未だに病院に行けていないのであれば、何とかして早急に医療機関に行ってくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項