無知が一番嫌だ。他人が無知なのはいいけど(とやかく言うことじゃないし)、自分が無知なのは嫌だ。
学校が始まって二週間、立ち回るのがつかれた。
私は馬鹿だから、しょっちゅう失敗する。うまく立ち回れてるつもりでも、全然うまく立ち回れてない。
何も知らないから、当然。
上手な立ち回り方とか、陽キャ同士の会話の合わせ方とか、流行とか、人の恋愛事情とか、なんも知らん。
陽キャどもはずっと一緒にいるから自然に身に着けてる技術が、私にはない。当然。
だいぶ前の小瓶で、「ほぼ学年全員と良くも悪くもない関係を築く会」というのを勝手に立ち上げた。
今思うと、「ほぼ学年全員とまあまあ良い関係を築きつつ絶対に深入りしない会」だったのかなーと思う。
何も知らないから、とても不安。
そこら辺の陽キャのことなんて全然知らないし、別に知ろうとも思わない。
そこら辺の陽キャとは違う(と自分が勝手に思ってる)人のことはもっと知っておきたい。
もし、好きな人のクラスに移籍できるってなったら、たとえそのクラスの人間関係ギスギスでも、たとえ担任イマイチでも、たとえ嫌いな人とか昔一方的に嫌ってた人がいたとしても、絶対に移籍すると思う。
私は何も知らないから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
知らないという不安に
慣れちゃうのがいいんじゃないかな。
この世の中には色んな事があって
知っても知っても
知らない事が次々と出て来るよ。
つまり、どこまでいっても
知らない事はあるんだよ。
だから、知らない事にぶち当たっても
堂々としていればいいと思うよ。
それは、今の君が
たまたま、それを知らないだけだからね。
知らなくて困る事だったら
それを知ってしまえばいいよ。
知らない事を知る事を恐れちゃいけないよ。
私達は、そうやって
ここまで来たのだからね。
好きな人に色々と教えてもらうのも
一つの手かも……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項