【自傷してる子へ】
辛いね。苦しいよね。
何か悩みがあるんだよね?
私はあなたの悩みを分かってあげることはできない。
ただ想像することしかできない。でも相談にのってあげることはできる。「お前に何が分かるん?」って思うかもしれない。分からないよ。想像することしかできない。本当の苦しみはあなたにしか分からない。
でも少しでも辛さを軽減させられるかもしれない。
だって私もアムカしてるから。擦り傷程度だけど。
教えて、何が辛いのかな?
【自傷をしてる子が周りにいる子へ】
まず何であなたはこの小瓶を開いたのかな?
自傷してる子が周りにいて、心配でどうしたらいいのか知りたかったのかな?
なんとなく?
【自傷してる子にしてはいけないこと】
①「自傷してるの?なんで?」って聞いたらダメ。
理由を問い詰めたらダメ。自傷してる子は正直放っといて欲しいんだよ。でも心配なのも分かるよ。
どうしても心配な時は、「なんで?」とかって聞かずに、「何か悩みある?もしよかったら話聞くよ?」って聞く。自傷のことは話さない。でも悩みを聞いて欲しくない子もいるから、無理に聞かないこと。
②「自傷してるんでしょ?やめなよ」って言っちゃダメ。
自傷を否定したらダメだよ。
③先生に言う。
ばれたくなかったりする子もいるからね。
その子が先生に言ったりするのを待とう。もし言わなくて「先生に相談しよ?」とかって言っちゃダメだよ。
一番いいのは、今まで通りに接する。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ありがとうございます
知り合いがしててどうすればいいのか分からなかったので助かりました
ななしさん
凄く大変な人もいる中で私もそんな感じになっています。
僕の場合はボディステッチで辛いことを晴らしています
生きていることがつらかったりしても生きていくことが僕らの運命だと思うようにしています。
この漢字を何と読みますか→呪いこの漢字はのろいとも読みますがまじないとも読めるそうです。だから僕はこの訳の分かんない世界を楽しめるようになりたいです。
ななしさん
ありがとうございます
ここはやさしいひとばかりで、救われてばっかり。
ほんまにありがとう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項