メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
幸せになりたいだとか、不幸せになりたくないだとか
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
幸せになりたいだとか、不幸せになりたくないだとか、私は今幸せじゃないだとか、
でも、私は幸せなんだ、ご飯も食べられない、学校にも行けない、生きるのに精一杯な人が世界にはたくさんいるんだ、だから私は恵まれてるんだ。幸せなんだ。
ありきたり、というわけじゃないけど、誰もが一度くらい何かしらで見たり聞いたりしたことのある意見じゃないかな、と思います。
じゃあ、幸せって何?って考えた時に。私は、幸せだと思うこと、だと思うのです。
環境的に恵まれているから幸せだというのは、不幸せだと自分が思う人たちに比べて幸せなだけで。
第三者から見て幸せだって、自分が幸せって思わなきゃ幸せじゃない。私は幸せだ、なんて、本当に思っていないなら、それでいいじゃないか。
そんな無理矢理に思い込ませる幸せなんて、間違ってないけど、間違ってないだけで、正しくないよ。
どうせ、幸せなんて、あったかい春の日にちょっと近所のケーキ屋さんまで散歩してみれば、簡単に感じられるものなんですから。
少しくらい、自分を可愛がったって、大切にしたって、楽したって、いいんじゃないかなぁ。思う通りに思ったっていいじゃないか。無理に自分は大丈夫だとか、幸せなんだからとか、そうじゃなくて。
今の自分一人が何を思ったって、言ったって、大丈夫。何も変わらないよ。
だから安心して、気楽に生きていけばいいと思う。死んだって、変わらない。
あ、でも気を付けるところは気を付けて。上手に生きていきたい。
名前のない小瓶
3847通目の宛名のないメール
小瓶を
399
人が拾った
保存
1
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
3通のお返事が届いています
3通目のお返事
あなたの言う環境的に幸せなことを幸せと感じている、私みたいな人もいます。
幸せ一概に幸せって定義出来ないですが、いいものですよね。
2通目のお返事
不幸のどん底を見た事がないのかな、と思いました。
無理やりに幸せを自分に思い込ませる事も、
他人に対して自分の幸せの価値観を教える事も。
どんなに幸せな環境にいても幸せを感じられない事も。
全て、「幸せを追う人間」臭さがいっぱいで、私は好きなんですけれどね。
どんなに自分の周りに幸せがあったとしても、それに気付けない。気付けないほど心が痛んで麻痺してしまっている。
自分に必死に「大丈夫、自分は幸せだよ」って言い聞かせないと壊れてしまいそうな。
そんなどん底、貴方は見た事がありますか?..
1通目のお返事
自分が幸せなことに気付かないことが最大の不幸だと思います。
そりゃ、日々生きていれば落ち込むこともあるし、死にたくなることもある。つらいこと、いっぱいある。
でも、基本、家族で囲む食卓が私の幸せです。。。みんな揃って食べるご飯が私は好きです^ ^
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
僕のクラスにはRといううざいやつがいます。そいつは宿題も出さない、提出物は忘れる、なのに変な知識だけ持っていて、Rが大人になったらなにをしているというのを
母からは(知人の話だが)産まなければと言われ、父からはアニメで親が子供を助けてなくなっちゃうシーンで自分なら絶対そんなことしないと言われました
単刀直入に死にたい。すぐではないよ見たいアニメあるもん。こう考えてたら寿命が尽きるまで死ねないねだからふたつの道を考えた。ひとつは2021年くらいに死ぬ道
死にたいわけじゃないし、他の人を否定するつもりでもないけど自分の気持ちを聞くだけ聞いてくれる裏切らない人が欲しい。そういう人がいないから消えたいと思う
幸せな夢を見た。叶うことのない光景だった。起きた時、悲しかった。夢の中でも、なんかおかしいな、幸せすぎるぞって察しはついてたけど、いざ覚めるとやはり悲しかった
いやもう無理。ほんと無理。50点いかないかもしれない。怖い。先生たちごめんなさい。本当に赤点取るかもしれない。もう駄目だ。
りすとかっとはいたそうだからやりません。でも、首をしめるのは、きずにならないし、あと「おちる」感覚にあこがれていたので、自分でけいどうみゃくのあたりを
奥様と不仲で家に帰りたくないからって、車の中に衣類を入れて、毎日違う女性と泊まっているって聞いたけど、ちゃんと眠れていますか?
思い出したらムカつく。オンラインで仲の良かった友達、最近素っ気なくて周りに避けられてるんじゃないの?って言われて。本人に言いに行ったら
コロナどうにかしてくれ!中国せめて謝れ!子供の保育所の保育士さんが感染した!子供を休ませることができない!どうしたらよいの?
ゲームしてたり、漫画読んだり、アニメ見たり…そういう時って大体「ドキドキ」したり「ハラハラ」したりもすれば何だか救われた気だってする
小さい頃、嫌いな食べ物が食卓に出て嫌そうに食べてたら「嫌なら食べなくていいです!」と食事を抜かれたことがある。このノリでイヤイヤ生きてる人間に対して
今日は成人の日。テレビで見た振袖の姿。とっても眩しかった。羨ましい。生まれて育ってのお祝い、成人のお祝い。見かけが綺麗なのは勿論だけど、特別な衣
私のいる大学は4年生女子大学で情報社会学系の学部です。履修登録は前期の最初に1年分行います。1年生の最初は訳が分からなかったです
心が死んでしまいました。一緒に死んでくれる方いませんか。もう、自分の全てを葬り去りたい私です。消えてなくなりたいのです。本気の方だけ、お返事下さい
お知らせ
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」のサポーター対応しました(2021.1.22)
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
久しぶりにレグカした!気持ちがスッキリ前向き。地元を離れて都会で独り暮らしするのが辛い。最近夜になるとモヤモヤしたり色々落ち込みがひどいから久しぶりにレグカした
勉強したい。私は進学校の来年高二になる学生です。なのに、部長の仕事、インターンシップの事後学習なる大量の提出物、先生たちが連携を取らないせいで
優しくなれないとき思い出して。すれ違いがあったとき。傷ついたとき。怒りが込み上げてきたとき。一緒にいることに自信を無くしたとき。思い出して欲しい
なんのためにいるのかしら。年が明けてもう2週間。ストレスまみれでまた体重が落ちた。バイトが3連勤だろうと4連勤だろうと疲れた体と心を休ませるどころか
私は、いつも謝罪の言葉がなかなか言えません。オロオロしているうちにタイミングが遅れてしまったり、とても声が小さくなってしまったりして
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
皆さんお返事ありがとうございます。 地方で最大級の私立高校なので合う人もいる…と思いたいです。 公立校受ける方は頑張ってください
リストカットは痛いです 痛くない所をいっぱい探しても 痛い、辛い、怖いの繰り返し リスカが出来ず「嫌だ」「辛い」となっているなら 腕に輪ゴムなどを付けてパッチンパッチンするのがおすすめです!
リスカは生きるためのこと。 周りは「理解できない」とか言うかもしれないけど 他にもリスカをする人達、わたがしさんと同じ気持ちの方々が居るから安心してください。 私は自分への罰の為、やってます M
それだけではなんとも言えませんが嫌われてはいないでしょうし、友達になりたいと思われてはいると思います。 大学のとき、仲良くなった人には男女構わず自分だけのあだ名をつける男性がいましたが、やはり壁があ
第三者にハッキングされてるのでしたら、すぐにその機器に触るのを辞めて速やかに最寄りの警察署に被害届を出せばよいと思います。 不正アクセス禁止法により、相手を特定して逮捕してもらいましょう。 親
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me