私は中2です
私は今、精神的な病気にかかっています
物はすぐに忘れるし、頭がおかしくなったり、外にでるのが恐いです。
なんで私なの?
私、悪いことしてないのに。
死にたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同じ中2で精神疾患者です。
私の場合は、リストカットしたり
暴力を振るったり、狂ったりして
周りからも嫌な目で見られて本当に
嫌です。
外に出るのも怖くて、他人を見ると
過呼吸になって、倒れたりする事も
以前は多々ありました。
だけど私は『殻に籠もったまんまじゃ
治る病気も治らない』って思ったん
です。私は無口な奴ですけど。
それでちょうど不登校ってのもあって
適応指導教室に行こうかなって
思ったんです。そして初めは過呼吸に
なったり、泣いたり色々ありましたが
やっぱり人間慣れが必要なんですよ。
今は難しいかもしれませんが、必ず
いつかできます。急がなくていいん
です。大丈夫です、マイペースで。
死にたい…わかります。すごく。
だけど、今死んだら後悔しますよ?
『もっと頑張れば良かった』
『あと少し努力すれば…』とか
自殺未遂経験者なんでわかります。
だけど外が怖くても必ずあなたには
家族がいます。それを忘れないで
下さい。死んだりしたらなにより
大切な誰かが悲しみます。
あなたの人生はあなたが歩むもの。
私が決める事じゃ、ありません。
名前も知らないあなたを私は
応援します。あなたと同じ人間と
して…
*貴方の未来は貴方が描くもの*
ななしさん
現在、名義上精神病にかかっている者です。
以前はあなたのような症状で悩みました、
今も気分が落ち込むとそうなります。
幼い頃から誰かに期待されるなど、
何らかの形で注目されて生きてきた人は自意識過剰に周りの目を気にするようになるのだとか。
私も外出時はインナーイヤーヘッドフォンで外の音を遮断しています。
まずはそこからはじめてみては。好きな音楽のリズムにのって町を歩くだけで結構違いますよ。
頭がおかしくなるのは私もあまりいい対処法は身につけていません。
でも最近、これをしてから症状が減ってきたような気がします。
自分を甘やかすことです。
…自分を甘やかすのって、かなり難しいことなんです。
自分は自分に甘いと考えていて、これ以上甘やかしたらもっと自責の念に苛まれるという焦燥感を味わっている人なんかは、
実は本当の意味で自分を甘やかしきれてはいません。
あなたが感じる不安は、あなたの体が訴える叫びなのです。
もっと自分の心に従って、体が拒絶するものに耳を傾けてみませんか。
以前から我慢して見るのをやめていた漫画を、再び読み始める。
今日出来なかったことは明日やろう、明日できなくても明後日でもいいじゃないか。などなど。
そんな心持ちで自分の心が乱れないように大きく深呼吸。
勿論、さぼったことで取り返しがつかないこともあるけど、
頑張り続けることで幸せを見失っているのでは生きていてもなんだか辛いだけだと思いませんか。
失敗しても撤回という形取り返せる。
それかその記憶は生きる限り更新されるので自他共に忘れていく。
でも死んでしまったらそこで時間は止まり、残された他者の記憶の中にあなたが深く刻みつけられ何時までも他者の中に残り続けるでしょう。
だから生きて…生きて欲しいです。
明日死んでも後悔しないよう、今日を幸せに生きましょう。
だって、本当に明日死んじゃうかもしれないのですから。
小さな幸せを見つけることからで十分です。
自分で平穏な日常を築くのに努力を注いでみると、
今の事態も少しは好転すると思います。
一緒に頑張りましょうよ。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。
少しずつ前を向いて頑張ります。
アドレスなどありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項