LINEスタンプ 宛メとは?

不安障害。僕は重度の不安障害で働けていない状態です。気になっているバイトがあっても面接が怖くて進めない感じです。就労支援に行くことも怖くてできていません。

カテゴリ

読んでいただきありがとうございます。

僕は重度の不安障害で働けていない状態です。
病名など:重度の対人恐怖症、視線恐怖症、赤面恐怖症、適応障害、強い抑うつ

気になっているバイトがあっても面接が怖くて進めない感じです。最近ひとつ応募しましたが落ちました。

就労支援に行くことも怖くてできていません。

それを親に伝えると馬鹿にされました。病気のことは知ってはいるけど理解していません。

お前にできないなど嫌なことを言ったり脅してきたりしてきます。

応援や意見など可能でしたらお願いします…

184640通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

親御さんから馬鹿にされたり脅されるなんて、辛いですよね。
他人(就労支援の人達)のほうが、もっと理解してくれるかもと思います。

バイトに応募など、ちゃんと行動なさっているんですね。
通院はされてるんでしょうか?
カウンセリングで心を支えてもらったり、役所の福祉課の人に就労のことを相談してみてはどうでしょう。

ななしさん

ノートに日記を書いてみませんか?
なんでもいいです。今日あった出来事、テレビの話、考えたことなど。
時間が経ってからその日記を読み返して、感想を書くのです。
感想もなんでもよいです。「へぇー」だけでも良いのです。
周りが信頼できない時は、自分で自分を認めてあげましょう。
自分自身が自分を1番理解してくれますよ。
スマホで日記をつけられる時代ですが、手書きをおすすめします。
その時の感情が文字に反映されますから。
もし第3者の意見が欲しければ宛メに書くと良いと思います。
最後に、私は小瓶主さんを応援しています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me