LINEスタンプ 宛メとは?

小説とか書いてみたいけどどうしようか迷ってる

カテゴリ
先日宛メで小説を書いている方を見つけた。
その方の作品を見て、
途轍もなく小説を書きたい衝動に駆られた。

ただ、私には才能が無い。

ってことで、皆さんどうしてほしいですか?

1・書く
2・書かない
3・その他の回答

お返事の最初に番号を書いてね!


......あ、

そういや私あんま認知されてないの忘れてた。

ま、いっか!
180350通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
打ち合わせどうりでよろしくお願いします
オダマキ
(小瓶主)
ありがてぇ・・・応援がありがてぇ・・・!
頑張らなくては!
おお!!お疲れ様です。
糖分どうぞ(^o^)丿🍫🍫🍫🍬🍬🍬
大丈夫です、私も小説書き始めたときは台本形式でしたw
楽しみにしてます!!
よかった☺️
応援してるよ~📣
オダマキ
(小瓶主)
オダマキだよ!

任せろ!・・・とは言えないけど、
想像力働かせた。頑張った。
オデ、ツカレタ。アタマツカッタ。トウブン...ドコ...。

多分7月11日に一つ、7月12日に続編一つ出ると思います!
ちょいギャグよりのやつですよ~!
クオリティは知らん!
所謂【台本形式】っていう感じになってもうた・・・。
ちくせう...。
私も語彙力満載で繊細で緻密な表現したかった・・・。
(´・ω・`)
りとだよ!!

まじで!?
めちゃ嬉しいヾ(*´∀`*)ノhappy!!
ありがとぉぉ!!!
オダマキ
(小瓶主)
ななしさん、お返事ありがとうございます!

わかりました!一度書いてみます!
オダマキ
(小瓶主)
理人さん

多分ほぼ確で
✨黒歴史確定✨
になるけど、
理人さんがそんなに言うならぁ・・・
 書・い・ち・ゃ・う♡
(ただしクオリティーは硫化水素ぐらいの劇物な模様)
オダマキ
(小瓶主)
奏さぁぁぁぁぁぁぁん!!
あったかぁぁぁぁい!

( ´ー`)フゥー...(急に落ち着く情緒微不安定)
取り敢えず書いてみます。
オダマキ
(小瓶主)
文雨 彼方 さん

少ない想像力と語彙力とちっちゃい脳味噌働かせて書いてみます!

「天使の居る庭」読んでみましたが・・・。
「才能がない」っていう言葉の意味を疑った。
語彙力えぐいて...未亡人良き。

そっか。
単発でも良いんだ。

投稿頻度が宇宙旅行に行かない事を祈りながら書いてみます。
ななしさん
1!

才能があるかどうかは他人が決めることです。
まずは小説を書きたいというあなたの気持ちが大切ですし、書いて人に読んでもらわなければ才能の有無もわかりません。

ってことで、まずは書いてみてほしいです!
1!!
オダマキの書いた小説見てみたい(´。✪ω✪。`)✧*。
絶対読むからさぁ、お・ね・が・い♡
1
うまいとか下手とかないよ!
大丈夫。
その人なりのものがあるんだから。
3

マキさんが書きたいと思うなら書けばいいと思います。
私も小説書いて宛メに上げたりしてますが、私自身才能もないですし、「こんな物語書きたいなー!!」っていう衝動に駆られて書いているものがほとんどですw
周りの反応で書くかどうか決めるんじゃなくて、マキさんが書きたいと思う物語がマキさんのなかにあるのなら書けばいいと思いますよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
オダマキさんの他の小瓶
君と夏の終わり 夜空照らす花火 てすとむりっ( ᐛ ) (雑談です) 自分が嫌いだ。 とあるぼっちのちっぽけな不安
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
あんなに健やかなのに。幸せを感じる余裕があるのに。緊迫した状況でもなく。呑気で無責任でいられて。病的な苦しみを履き違えている。無い物ねだり。わがまま 思い 最近の事 悩み 受験生 友達はそんな深いモノじゃないと思う。友達と親友は違って。友達って もっと浅い関係性の存在だと思う 先生の同担拒否。私は中2女子です。最近英語の先生のことを推していたのですが(既婚)なんだか他の人と話しているのを見るとモヤッとするんです 6月10日!初めてレグカで血が出た!血痕記念日だーー!! つぶやき #1 何がしたいの。どうしたいの。お母さん。口で言ってもらわないと分からないよ。というか、そんな言葉だけじゃ伝わらないよ。無責任だよ 今のこの状況が嫌。とにかく家族には笑っててほしい。死にたいと思ってほしくない。のに、ついに私が死にたいと思い始めた。しんどすぎる。私は子供が元気になれば自分も元気になる 自戒。人の為にしたことが翻って自分の為になる、と言うのは本当にその通りなんだと最近実感しています 救いが欲しい。「それでいいの?」「さっきも言ったじゃん」「なんでそういうことを...」「人ととして...」こんな事ばかり言われる所謂無能と呼ばれる人間です。 なんかもう疲れてしまったんだと思う。勝手にこの世の上限を見たような気分になって、めまいがしてるだけ。世界はまだまだ未知にあふれてるってことを忘れて驕っているからこんなに苦しいだけ なにやってもうまくいかない わあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ 旧サロンではけっこう丁寧にお礼の言葉書いたりとかしてたような気がするんだけど……今の あてメさろん では端折っちゃってるのでここで密かにお礼の気持ちを吐き出しときます。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me