ななしさん
むつきです
ありがとう。相談したい事があるから、、、奏っていう名前いいね。奏ちゃんってよんでいいかな?
相談したいことは、私の親のことなの。喧嘩してしまって謝っても許してもらえずにそのままずっと2階にいる。私は仲良くしたいんだけど、、、もう、どうしていいかわからなくなってる。どれが普通かもわからない。毎日緊張してる。なんでかわ一個しかわからないんだけど、、、どうしたらいいのか教えてほしいな、、
敬語じゃなくでごめんなさい。長文失礼しました。まとまってなく申し訳ありません
# 54通目のななしさん
人間関係…私も苦手。
難しいよね。
だけど、無理に克服しようとしなくたっていいんじゃない?
必要最低限だけ関わっておけば、そこまで深い関係にはなんないから…いじめられたりは、しないんじゃないかな。
# 50通目のななしさん
中学生になると一気に課題の量が増えて不安になるよね。
まぁ、最悪答え写せば終わるもんね(笑)
気は楽になるかも(笑)
25分やったら5分休むのを繰り返してみて!
無理に長時間続けてやろうとしても集中力が続かないと思うよ。
頑張ってね!!
突然ですが質問失礼します。
俺は夏休みの課題のプリントが猫に噛まれて原型を留めてないので、自分で本物に似せたプリントを作ってコピーしようと思っています。(先生に、プリント下さいって言えない←言えや)
そのプリントを作るのに使う、枠や挿絵を入れられてポスター(?)的なものを作れるようなアプリなどはないでしょうか?
もしご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。
ななしさん
人間関係が怖くて、苦手て、どうしたらいいでしょうか。。。
昔いじめられて、それから怖くなりました。。。。
ななしさん
中1です。小学生の頃より夏休みの課題が多くて死にそうです。答えがあるだけでやる気があがるんですよね。これわかりますか?どうやったら集中して終わらせれると思いますか?
# 希時さん
過去を断ち切る必要はないんじゃないかな。
辛かった経験も全部希時さんにとって大事な経験になっていると思うよ。
私もいつも、嫌なことがあるとずっとそれを引きずってて、他のことまで信用できなくなっちゃう…。
さっぱり忘れて、前向きに生きたい!!って気持ちもめっちゃわかるけど、無理に忘れなくても大丈夫、って私は思うよ!その経験も希時さんの成長にとっても大事なこと、だから。
# しーぷさーもんさん
本気で好きなのなら、そのままでいいと思うな。
だって、無理してその気持ちを抑える必要って、なくない?
その気持ちを尊重しないでキモいとか言ってくる人がいるなら、そっちがおかしいと私は思うよ!
自分の気持ちを大事に!!
# 26通目のななしさんへ
親は子供を勉強させる義務があるから、基本学校には行かせなくちゃ行けない。
だけど、本人の意思が大事だから、親が勝手に決めることじゃないと思うよ。
だから、学校に行きたくない理由をちゃんと説明すればきっと親もわかってくれると思うよ!
こんちゃ!もふです!
もふ、性同一性障害だと思っていて、
将来、男性として(いま女子です)歌い手グループで夢を叶えたいんです。
夢っていうのは結成5年以内に東京ドームに行きたいです‼
でも、親がなんていうかわかんないです。
奏さんは、この夢、どう思う?
諦めたほうがいいか、叶えたほうがいいか。
意見ください!
しーぷさーもんさんへ
愛重いのか..
私もです...
私の場合
毎回愛重すぎて彼氏に振られてます..。
でも!
私は愛重い方がいいって思ってるので!!
だって、それほどその人のことが好きって事って思ってるので!
だから、しーぷさーもんさんも
そう言う風に考えたらいいと思います!
# 葵さんへ
いえいえ!
高校に行く理由…。
難しいけど、それが習慣だから、とか行かなかったときの周りの反応が不安だと心の中で感じているから、とかだと思います。
もしも行きたくなかったら無理しなくていいんだよ、
いきなり質問失礼します。希時(きと)といいます。
過去を断ち切るにはどうすればいいと思いますか?
昔嫌なことがあって、何年も前なのに、引きずってるんですよね…。
なんかいろんなことが信用できないかんじで。
将来とか、周りの人とか、異性とか。
さっぱり忘れて、前向きに生きたい!!
なやみ、すいません。一つ書かせてください。
誰かを本気で愛したいです。
私は本気で好きになった人には限界まで愛します。
けど、愛を返してもらえなかったらと考えるので簡単に人を愛すことができません。
そのせいで仲良くしていた友達に嫌われているのかと不安にさせてしまいました。
だって冷たくしないと好きになっちゃいそうだから。
好きになったら重すぎてキモがられるから。
誰も幸せにならないなんていやだから。
そうやって気持ちがぐらぐら揺れてるんです。安定しない。
このままでいいんでしょうか。
# るりへ。
課題、ねぇ。
奏も夏休みの課題7月中に終わらせるとか言ってあと明日で終わりなのに、課題全然やってないや、(笑)
奏的には30分やったら5分休む、みたいな感じで区切りをつけてやったらいいと思うな!!
一緒に頑張ろう!
こんな小瓶を作ってくれる(?)なんて奏~かなで~さん最高すぎませんか(⌒∇⌒)(顔文字きも)
さっそく(?)相談したいことがあります!それは、
「何故学校に行かなくてはならないのか?」
と言う事です!
誰か答えてください😢
ななしさん
「人間」という存在から離れたい
ななしさん
いつも私は頑張っているのに親は認めてくれない。
何をどうしたって私は能力がないから、何もできやしない。
ーここから相談ですー
学校なんて行きたくないのに、親が無理やりでもと言って行かせてくる。 ただただ何も楽しいことがないのに。どうしてなんでしょうか?
何と言えば親は学校に行かないことを認めてくれるでしょうか?
あと、リスカばれそう(親に)オワッタ(^▽^)/
初めまして
昨日から始めたばっかりなので「奏〜かなで〜」さんすごく助かります、ありがとうごさいます!
いきなり質問ですが皆さんが高校に行く理由、または行こうとしている理由はなんでしょうか教えてくれるとありがたいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項