LINEスタンプ 宛メとは?

完璧主義。「できないくせに完璧主義」ってわかりますか?私がまさにそうなんですけど

カテゴリ

「できないくせに完璧主義」ってわかりますか?私がまさにそうなんですけど、例えばテストで絶対100点なんてとれないってわかってるし、実際そのための努力もしない癖にいざ点数が悪いとショックを受ける、みたいな。要は勝手に自分に期待して勝手に絶望してるだけなんだけど。結局できない自分にイライラして現実逃避したり...なんか惨めになってきた

名前のない小瓶
175075通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
詩織(元詩音)

すごくよく分かります!

まさか、同じ人がいるとは思ってもみなかったです・・・

出来ないくせに、頭のどこかで期待しちゃってるんですよね・・・・・

出来ないのに・・・・・

だからって努力するわけでもないんですよ。

それも相まってもう、自分が惨めに思えてくるんですよね。

期待してないけどテストの点数悪かった→現実逃避→さらに成績下がる→落ち込む→現実逃避

自分はずっとこれの繰り返しです笑

最近は「期待してない期待してない・・・・」
って自分に自分で暗示をかけてます。
だからといって「できないくせに完璧主義」が直るわけでもないんですが・・・・。

小瓶主さんも暗示掛けてみて下さい。
ちょっとは楽になるかもです。

名前のない小瓶

全く同じです。
私も完璧主義なのにきっと完璧にできないだろうから、そもそも手をつけないというタイプです。

Kね

私もです。
無駄に理想だけ高い、ってよく言われます。

ちょっとずつ、理想と現実の間を狭められたらいいなー…って思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me