LINEスタンプ 宛メとは?

みなさん!悩みのあるかた!暇な方!誰でもいいのでなぞなぞ一緒に考えませんか?私がこれはむずかしい!と思った

カテゴリ

みなさん!
悩みのあるかた!暇な方!
誰でもいいのでなぞなぞ一緒に考えませんか?

私がこれはむずかしい!と思った問題だします!(単細胞生物の私がわからないだけなので皆さんには簡単かも笑)
それを一緒に考えましょうねー
何かを一生懸命考えるって楽しいですよね\(^o^)/

問題の準備→
紙に階段を書いてください。
3段しかない雛壇みたいな階段です!
その3段のそれぞれにマグカップの絵を3つ書いてね!
一番上の段のマグカップくんにはコーヒーを
真ん中のマグカップくんにはミルクを
一番下のマグカップくんにはコーヒーをいれてあげてね!
その階段の近くにポットさんがいます!
この問題には絵が入りますから絶対にかいてね!






問題はじまり!
ポットさんと3人のマグカップくんとの会話です


ポットさん
『あなたたちは自分の中に、なにが注がれてあるかわかりませんね?』


マグカップくんたち全員
『わかりませーん』

ポットさん
『実はあなたたちの中身はミルクかコーヒーなのです。
全員が同じ中身ではありません。』


マグカップくんたち全員
『ほうほう』


ポットさん『一番うえのひとは、したの2人の中身がみえますね?真ん中の人は、したの1人の中身しかみえないですね?一番したの人はなにも見えませんね?』


マグカップくんたち全員
『そのとおりです!』

ポットさん
『この中に1人だけ自分の中身がわかる人がいます』


マグカップくんたち全員
『えーーー!』

ポットさん
『わかった人はてをあげてくださいね!』


マグカップくんたち全員
『うーん…わからん…』



マグカップくんたちはそれぞれ考えました。

マグカップくん一番上
『したの二人がコーヒーとミルクなのはわかるけど、自分の中身はわからない』

マグカップくん真ん中
『一番したの人がコーヒーなのはわかるけど、決め手じゃない』

マグカップくん一番下
『ぼくはなにもみえないからなにも言えない』



考えた末最後にてをあげた人がいます
どのマグカップくんでしょうか?







これはなぞなぞというより
哲学の問題らしいです。
答えはまたお返事に投稿します~
その前に多分だれか答えているでしょうけど笑


みなさんじっくり考えてくださいね~




かんがえるって楽しい!

名前のない小瓶
21174通目の宛名のないメール
小瓶を665人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ヒントクレー

ななしさん

一番上マグカップ君じゃない?
もしも、だけど…
「ホット」ミルクじゃなくて。
コーヒーが冷めてなけりゃ、
湯気くらいでるだろうし。そうなりゃ、
冷たいか熱いかで判断できる。

うーん。わからん。全部ホットなら、
「最後に手を上げた人」
が、やけに突っ掛かるが…
(ちょっと狡いですが、
俺の鈍い感は真ん中を示してます。)

ポットさん。
という答えはやめておきます(笑)
まだ考えたりない気がしますが、
「一番上マグカップ」これで。


蝶になりたい蛾

ななしさん

わからない

ななしさん

真ん中のマグカップくん

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>正解は真ん中のマグカップくんです!

4番目の人正解だけど、理由もつけてねー

これはちゃんと、なるほど!ってなる問題ですよー
そこは理解してね\(^o^)/

じゃあヒントは
マグカップくんたち全員が 『うーん…わからん…』
って言ったところです!

これでわかると思いますよ!

ななしさん

なんか他の人も答えそうだけど!
4番目のひとじゃないけど!


真ん中からすると、二つのパターンが考えられます。
(1)一番上がすぐ答えたとき

この時は中も下も同じ飲み物が入っている時です。
一番上のマグカップは、『全員が同じ中身ではありません。』というのを思い出して、自分は下二人と違う方の飲み物を答えれば良い訳です。
例えば、中:コーヒー、下:コーヒーなら、上の人はミルクと答えるでしょう。

そして、真ん中は一番上の人すぐ答えたなら、上のマグカップがこういう事を考えたのだと考えて、自分と下は同じ液体が入っていると思い至ります。よって、下のマグカップに入っているのと同じ飲み物を答えれば良いのです。

(2)一番上がすぐ答えなかったとき
この時は中と下の飲み物が異なっている時です。
上からすると、既に二種の飲み物が出そろっているので、『全員が同じ中身ではありません。』をもう満たしています。よって、上は自分に入っているのが何かは判断出来ません。

真ん中は、上が答えないのを確認すると、上記のような事を上のマグカップは考えたのだろうと気付きます。つまり、自分と下の中身が異なっているという状況なのです。それに気付きさえすれば、あとは下に見える飲み物と違う中身を言えばいいのです。
問題文の状況では、下がコーヒーなので、真ん中にはミルクが入っていると分かります。

ドヤッ!

…たまにはいいでしょ?

ななしさん

答えの理由は
一番上のマグカップも「わかんない」って答えたからでは?
一番上のマグカップにすれば下の2つのマグカップの中身が同じなら自分の中身が分かる
真ん中のマグカップはそれを聞いて
自分の中身は一番下のマグカップとは違うものだと分かった
ではないですか
横レスですが

ななしさん

真ん中です。

一番上のマグカップくんの発言でわかります。
 

ななしさん

まんなかだー!!
 

ななしさん

うーむ。なるほど。
解ったぜ!

蝶になりたい蛾

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>正解でーす\(^o^)/
ピンポンピンポンピンポーン

こんばんわ、主です


ヒントでわかったかもしれませんが
一応解説します\(^o^)/


一番上のマグカップくんが
うーん、わからないと言った時点で
真ん中と一番したのマグカップくんは両方コーヒーかミルクではないとわかります。

もし真ん中と一番したのマグカップくんたちが両方コーヒーかミルクなら一番上のマグカップくんは、自分になにが入っているかすぐに気がつくはずなのです。

ですから真ん中のマグカップくんは
一番上のマグカップくんがわからない、とすると
自分の中身は
一番下のマグカップくんと違う飲み物が入っているはずだとわかります。
つまりミルクだ!となるわけですね\(^o^)/

これでもわからない人は
『プチ哲学』『中身あてクイズ』と調べるとこの話が
絵つきで出てきて解説がたくさん載ってますからみてくださいね!

有名な問題なので知っている人もいたとおもうんですけど~

楽しんでもらえたでしょうか?

ななしさん

私は「これでもわからない人は~」の人なので、
プチ哲学を検索して、本文を読んで、
更に咀嚼して、やっとちゃんと意味がわかりました~

ちなみに、私は、最初は、注がれた飲み物を、マグカップ自身が
冷たく感じたから、真ん中だと思っていました。(体感)

すんげ~脳トレ。
ありがとう♪

まいたん

ななしさん

なるほどね!
答え見てわかりました(笑)
私には難しかったけど分かると楽しいわ!

ななしさん

こういうの大好き

ななしさん

これ中学の国語の教科書で見ました!

めっちゃお気に入り(^^)

  高1女子

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me