LINEスタンプ 宛メとは?

なんで一人称を「僕」にしているのか。性別違和とかでは無いの。

カテゴリ

こんにちは、Selenです。
今日は僕の一人称について。
しっかり女子なのに「僕」って言ってるのには一応理由があったんだよね。
宛メに来た頃の僕って、色々悩みもあったし、それこそ最近よく流してた好きな人のこともあったの。
それで、「自分って一体何なんだろう」って。
分からなくなってしまったんだ。
そうなったら、普段使ってた「私」がしっくりこなくなって。
とりあえずリアルでは、曖昧な「自分」に一人称を変えたんだよね。
でもさ、それってあくまでも仮のものだし、宛メではあやふやにしたくなかったから。
他にも一人称はあったはずだけど…まぁ好きな人が同性だったから、いっそのこと自分が男だったらっていう願望もあったんだと思う。
以上、理由でした。

168365通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

一人称って難しい…ですよね。
自分も、一人称あやふやで、「私」っていうのはなんか、似合わないって言ったらおかしいけど、使いにくいっていうか。
だから、今は「わい」とか、あやふやな一人称使ってるんですけど。
なんか、男に憧れてる?って言い方はあれかもさはれないけど、だからか、最近は「俺」っていうのがしっくり来てて。
「自分」も「わい」もなんか、仮…なんですよね。
だから、小瓶主さんに勝手に共感してお返事流しちゃって。
ホント、自分の意見なんか当てにならないんで、ってか、自分語りしかしてないんで、全然無視してもらって結構なんですけど。
あと、好きな人と、うまくいくといいですね!
もし、うまくいってたらすみません。
お幸せに〜。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me