LINEスタンプ 宛メとは?

誰かに頼られることが嬉しかったはずなのに、だんだんそれが苦痛になってきて、でも頼ってくる人のことを裏切れない。必要とされてないと生きていけない

カテゴリ

昔から、誰かに頼りにされてるっていうことが自分の生きる理由みたいになってた。
小さいことでも重めの話でも、打ち明けてくれたら嬉しいし力になりたいと思ってた。
学校休んだ子にノート送ったり、勉強教えたりそういう何気ないことでも自分が必要とされてる気がして嬉しかった。

でも、だんだん相談を受けることが辛くなった。悩んでる子が相談してくれた時に、自分が言葉を間違えたせいで傷つけてしまったから。
その子は今は普通に元気だけど、それ以来自分が間違えたせいで誰かがもっと悪い方向にいくのが申し訳なくて、相談を受けることが辛くなった。

しかもそのタイミングで、両親が自分より妹をどんどん優先するようになった。
家に自分の居場所がない気がして、どんどん疲れていった。

私と仲いい子は、皆私が面倒見が良くてしっかりしてて、「お母さんみたい」だと言ってくれる。そんな私が好きだ、とも。

だから私が弱みを見せる訳にはいかないのに、最近どうも上手くいかない。相談受けるのも辛いはずなのに、でも誰かに自分が「必要とされてる」自覚がないとどうしようもなく寂しくなってしまう。

相談したいことは山ほどあるけど、私が相談して周りに幻滅されるのが怖い。でも、自分のつらさを知ってほしい。

165034通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
夏音

まるで昔の自分を見てるみたいだったので思わず返信しました。
必要とされてないとツライよね。
でも必要とされすぎるのもツライよね。
みんなあなたのことを『強い人』って思うからなかなか弱音吐かないよね。
そんなことないのにね。
私も同じだったからあなたに『いつか理解してもらえるよ』とか無責任なことは言うことはできない。
でも、この場所ならこうやって話すことができる。
不特定多数かもしれないけどそれを見てくれる人がいる。
たまにはこうやって返信する人もいる。
だからこの場所でいいから自分の本音を言ってね。
自分の中だけに抱え込んじゃうといつか限界が来るから。
私もいまだにツラいけどこの場所で小瓶を流したりしてなんとか耐えてます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me