LINEスタンプ 宛メとは?

宛メについてちょっと考えてみた。

カテゴリ
私は、つい1ヶ月前くらいから宛メを始めた。

私は昔の宛メを知らない。
でも昔の宛メについての小瓶を流してる人がいるから
ちょっとは分かるかな?

前の宛メは
少し暗い雰囲気で、すべての小瓶にお返事があったそう。

今の宛メは
暗い小瓶も、明るい小瓶もあって、お返事もらえない小瓶がある。

私は、ここでお友達をつくった。
前は「お友達ぼしゅー」
なんて小瓶を流した。
でもそれで辛い思いをしてる人がいるって知った。
だから、「お友達ぼしゅー」っていう小瓶は消した。
自分も苦しい思いをしてたのに、
自分のせいで誰かを苦しめたくなかった。

でも、私は「宛メ」でも友達が欲しい。
同じような辛い思いをしてる人がいると少し安心できる。
「私だけじゃない。」「同じような人もいるんだ」
って安心できるから。

それで、お友達になった人を
ちょっとでも励まして、元気になってくれたらとっても嬉しい。

私は暗い小瓶も、明るい小瓶もあっていいと思う。
宛メで友達をつくっていいと思う。
それで辛い人もいるけど
それで救われる人もいると思うから。

長くてごめん。
読んでくれてありがとうね。
みんなはどう思ってるかわからないけど
私はこう思ってる。

仲良くしてね、こんな私だけど。
163418通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

ワールドエンドファンタジー
お返事が届いています
ルテア 「?」
(小瓶主)
恋音、ありがとう!

ちゃぼ、いいよ!
友達になろう!

3人目のななしさん!
この小瓶、好きって言ってくれてありがとう!
ななしさん
好きこの小瓶
ルテア 「?」
(小瓶主)
ななしさん、教えてくださってありがとう。
ななしさん
昔からいた者です。

全ての小瓶にお返事があったわけではないし、暗い小瓶ばかりというのも誤解です。
かわいらしい話を書いた小瓶や、日々のちょっとしたこと、嬉しかったこと、思索などの小瓶もありました。
小説ではありませんが、ご自分の作品(絵・小物・写真など)を小瓶で流す方もいらっしゃいましたよ。
それとは逆に、アカウントを使って自殺予告する小瓶に代表されるような暗い小瓶が、今は減っているかというと、そういうわけではありませんしね。

訪問者が増え、フォローシステムができたことによって、フォロワー間での会話が増えたので、その他の小瓶が埋もれがちになってしまったのが、変わった点と言えばそうだと思います。
そのために、悩みを持った人たちがお返事をもらいそこなったり、疎外感を感じたりすることを危惧し、明るい小瓶に反発を感じる方もいるということはあるでしょう。
ただ、だから暗い小瓶はよくても明るい小瓶はダメということにはならないと思います。
もちろんある程度の節度は守って欲しいですが。

かつても、少ないながらアカウント名をつけて、お友達付き合いをしていた方もいらっしゃいました。
もちろんフォローシステムがないころの話です。
フォローという形で常につながっているわけではないので、今のようにグループの中のお友達という形ではありませんでしたけれど、つかず離れずで仲良くやっていた記憶があります。言葉だけでつながっている友達として、意味を見出せるなら、小瓶主さんの言うとおり、その関係に救われる人もいるでしょうし、お友達を求めることに関しては問題があるとは思いません。

ただ、どんなに仲良くなっても、誰かの命や生活に直接かかわれるわけではないということだけは、ここを利用する際には忘れないでいて欲しいと思います。
それを忘れて、色々求めてしまうと、悲しい思いをすることになりますから。

だらだらと書いてしまってごめんなさい。
このサイトに来たばかりと書かれている小瓶主さんの思いを最後まで読んで、どうしてもお返事をしたかったので。
不愉快な気持ちにさせてしまったなら許してくださいね。
ななしさん
結構誤解があるので、ちょっとお返事します。

メッセージボトルって知ってますか?
小瓶の中にお手紙を入れて、濡れないように封をして、海に流します。
それが波に乗って、世界のどこかの海辺にたどり着きます。
それは異国の場合もあって、その瓶(ボトル)を拾った人がそのお手紙を読む。
昔の文化として本当にありました。
住所をかいてあって、本当に外国の人から返事がきたりなんてのも、数は少ないですが事実としてあった事です。

昔の宛メは、まさにそんな感じだったのです。暗いとか明るいとかではなく、拾ってもらえる事前提での小瓶ではなく、みんな海に流すように小瓶を書いていました。誰にも言えない事を、海の向こうの誰かに読んでもらいたいな、という気持ちで。

だから、「お返事下さい!」とか「お友達になって!」とか「ここの小瓶でお喋りしよう!」みたいなのはありませんでした。

昔は全ての小瓶にお返事があった訳ではありません。お返事があるかないかは、運次第。海へ流してるのですから、当たり前ですね。

昔の宛メの利用者は、別にそれでも満足していました。お返事来たらラッキーぐらいに。

まさに昔は、「宛名のないメール」というサイト名そのものでした。

2年前ぐらいから、フォロー機能が出来た後ぐらいから宛メは大きく変わりました。
フォロワーという輪を重視して、フォロワーかそれ以外かで対応を変えたり、「フォローして!」という小瓶が増えたり、宛メ内で有名かそうでないかなど気にしたり、返事が無くてヘラるのが当たり前になったり、明らかにフォロワーに対してだけの小瓶が増えました。

つまり、途中から「宛名のあるメール」とサイト名を変えた方がいい感じになってきたのです。

宛名のあるメールを書ける人達は、ひんぱんにメールをやり取りします。だけど、宛名のないメールしか書けない人は、そんなにやりとりが出来ないから、ひんぱんにメールをやりとりする人達の中に小瓶が埋もれて、宛名のないメールは気付かれにくくなってしまいました。

また、お友達を作るだけならいいですが、必ずどのグループの子達も宛メの中で揉め事を起こし、ケンカがおこったり、イジメっぽくなったり、自殺未遂に発展してしまったりしていました。そしてそういう子達は大体Twitterに居場所を移していきました。

そんなこんなで、管理人さんは「フォロー機能は無くす」と言われました。フォロー機能はそのうちに無くなります。フォロワーさんはいなくなります。

私は別に宛メでお友達を作るのはいいと思っています。でもそのお友達と軽口のやりとりをするのに、全ての小瓶もお返事も、管理人さんやボランティアさんが時間をかけてチェック作業をしてくれている事を忘れないで下さい。ボランティアさんは、自分が遊ぶ時間を削って、お返事チェックをしてくれている事を必ず知っておいて下さい。

それを理解した上で、宛名のないメールを利用するといいと思います。

お友達を作るのは構いませんが、全てのやり取りはみんなが見てる事も忘れずに。1通1通、意味のある小瓶やお返事を書いて、あなたの人生にとってためになる友人関係をきずいて下さいね。
友達になりたいです⋯。
僕は、1年前に宛メの存在知ったんだけど、一年前と比べても結構違うなって思ってます、。


でも、好きなことを書いてもいいんじゃないかなって僕は思う。
ルテアさんと同じで宛メで友だちを作っても良いと思ってます。


僕は宛メで友達とかが出来たから、少し生きてみたいって思ったので、救われたなって思ってますし、、。

でも、人が嫌がることはしない。っていう当たり前のことがここにいる全員が統一できたらいいなって思ってます、!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
ルテア 「?」さんの他の小瓶
おべんきょ。カウンセリングやってるところで数学の勉強してきた!1人でバス乗るからちょっと緊張したけど勉強は楽しかった! 新学期始まったね。だるいね。おれは後輩ができるよ。気持ち悪い どうせ出来ないし始めるための知識なんて1つもないからなれないんだ。でもやりたいんだ。だって好きだもん。歌い手やりたいな。役者とかもやってみたい

「宛メ」カテゴリの他の小瓶

あれはけっこう、『例』として良いと思ってるんだ。昔の、匿名さんの小瓶。てんびん座が嫌いって旨のやつ 宛メを見つけてもう何年になるでしょう。入り浸ったりはしていないけれど、眠れない夜ふと来てしまう。優しい言葉をもらった小瓶を眺めて少し元気が出る 運営さんからのお知らせや注意事項について 宛メ古参のみなさんへ「サロンってなに」 皆さんに質問 サポーター機能について とっても嬉しかった。小さい頃から本当の気持ちを言えない環境だったので、初めて小瓶に書いたら、わかりますって返事もらえて ちょっと寄って行ってよ! いい企画?を思いついたから! 聞いてください…… 3月26日で僕がここに来てから4ヶ月になります。11月26日に初めてここに来ました。確か、リスカについて検索していました やっと問い合わせが復活するみたいだけど、即時に対応してもらいたい時は、これまでのようだと困る 一年くらい前に、死にたいって書いた小瓶にお返事をくれた方がいた。その方の言葉で忘れられない言葉がある うんえいさん、ありがとうのこびん この小瓶を見つけた貴方へ。生きるのが苦しい貴方へ。 小瓶が海を流れるのは、あくまで作為だから。 たかが定型文になんでこうもイラつくのか。お返事を送っていただきまして、ありがとうございます!小瓶主さんはすごくよろこんでくれると思います。はぁ。どうせ届かねえだろ 宛メ的な模範解答を教えて欲しい スマホとタブレットで宛メの表記の仕方が違うのに気づいた‥🐵 名は個を作り絆と孤独を生む 息ができなくなって流れついたさきがここだった。 宛メ卒業します。今まで皆さん本当にありがとうございました! お返事は岸に届きませんでしたとする基準や理由を明確にして欲しい。 この穏やかな海にたどり着いて2年が経ちました 宛メという環境は、本当に僕に合っていたんだなって。すぐに反映されないから、何回も読み返して、投稿を考え直すことができる。 サロンの再開について期待や懸念、思っていること等を聞きたいです。 よく想像する。宛メの浜辺をただ1人で散歩して、 海を眺めて風を感じること。 宛メをやってますと『普通に』言える? 宛メ内での普通って何? 宛メで納得いかないこと。 *運営さんにお礼を言う小瓶* 一言だけでも良いのでぜひ書いていって下さい! あなたはどんな宛メが好きですか?何を宛メに求めていますか?僕が宛メに求める事、大事にしたい事の話。出来れば、宛メを悲しい理由で辞めようと思う人に読んで欲しいかも。 運営さん、ありがとう‼︎

宛メのサポーター募集
ワールドエンドファンタジー
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me