LINEスタンプ 宛メとは?

私はいわゆる進学校に入学しました。でも、もともとあまり体が強くなくて、今(7月)まで体調を崩して学校を休みがちでした

カテゴリ

こんにちは、高校1年生の女子です。

私はいわゆる進学校に入学しました。
でも、もともとあまり体が強くなくて、今(7月)まで体調を崩して学校を休みがちでした。
そのせいもあってか、授業(特に数学)についていけず「このままでは留年してしまうのではないか」と不安で仕方ありません。最近は学校に行くのも辛くて退学したいけれど、親は多分許してくれないし、この先の進路もわからないのでできません。

同じような経験があるかた、また授業にどうやったらついていけるのかなどアドバイスがあったら是非、教えて下さい。

長文失礼しますm(__)m

名前のない小瓶
19839通目の宛名のないメール
小瓶を502人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なんとなくその状況わかる!
今の高一の数学だと、二次関数のグラフとかかな?あれはずーっと使うから今のうちに身につけた方がいいよ!
私は高一の冬に学校を休んでしまい窮地に陥りました。笑 でも数学って自分から積極的に勉強してれば伸びていくものだよ!おすすめは、問題を解いて、答えあわせのときに答えをジーーーっと見て、"これなんで?"と思うところに"これなんで?"と書き込む。全部終わったらそこを教科書で調べる。だめなら先生のところへ。こんな感じですかね。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事、ありがとうございます。

これから夏休みなので頑張ってみます!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me