宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

すとぷり夢小説⑩

カテゴリ
とゆうことですとぷり夢小説⑩です‼これ、ほんとにいつ終わるのでしょうか?多分もう少し続くと思います。
とゆうことで!はじまり~

今日はすとぷりの東京ドームのライブ当日です。ここまでくれば私の出番は無し!ほとんど後ろの方で見ております。まぁ、三日前にここでライブしてるからあんまり久しぶり感ないな〜。やっぱりあの人たちは歌ってる時が一番輝いてるんだよな〜。でも結局ゲストとして出演断ったからな〜。何か今になって申し訳なくなってきた。いよいよライブも中盤か。あれ?無線飛んできてる。

私:「はい。こちら黒鐘です。どうしましたか?」

スタッフ:「音響に問題が出て!すぐに来て下さい」

私:「わかりました。直ぐ行きます」

音響はやばいな

{移動}

私:「どうしたんですか?」

スタッフ:「音楽が二曲バグで飛んでしまって。」

私:「えっ⁉じゃあその間は」

スタッフ:「どうしようもないです。ここは、ゲストが入ってくるはずだった時間であとから入れた場所なので埋め合わせが聞かないです。」

あっ、断ったから...だったらもうこうするしかないでしょう!ネルとしての役目を果たすだけ!

私:「ゲストが来るとき用のセトリに切り替えて下さい。あとメンバーにも指示を!」

スタッフ:「でもゲストは?」

私:「私が出ます!私が本当が出るはずだったのに予定を壊してしまったので。」

スタッフ:「えっ⁉それってまさか」

私:「私がネルです。でもこのことはメンバーには話さないで下さい」

スタッフ:「はい。おねがいします‼」

ダンスの振り付けはメンバーから教えてもらったから別にいいけど。問題は衣装か!確かまだ三日前の衣装が残ってたはず。

{準備中}

私:「マイク下さい」

スタッフ:「どうぞ。本当にありがとうございます‼」

私:「こちらこそ。このライブは絶対に成功させます」

ステージへレッツゴー!

どうでしたかすとぷり夢小説⑩?面白いと思った人はお返事よろしくお願いします!ではまた次回で〜
159184通目の宛名のないメール
小瓶を53人が拾った  保存0人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
えっ、まさかのアクシデントによる出演!
思いもよりませんでした、、凄い決断力ですね、、、
どんなステージになるんでしょうか、わくわく!
そしてすとぷりメンバーさんは気づいてしまうのでしょうか……⁉︎
楽しみです!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
華澄さんの他の小瓶
小説 卒業までの道のり① もしたらそうなのかもしれない。ADHDについて 一週間ぶっちぎり毎日投稿!!
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分、きっとこれまでで一番頑張ったかも。でも強迫観念のせいで打ちのめされた。そんなはなし。 どうしようも無い。皆が嫌いだ。助けて欲しいのに、見て見ぬふりをする。別に何かされたと言う訳じゃない。故に辛い。 全部めんどくさい。誰もいない静かな場所にいきたい。誰もボク(女)を助けてくれないならもう誰も要らない。裏切るくらいなら最初から優しくしないで。 自分でもどうしたいのかわからん 大好きなお相手 ずっとずっと好きでいる だけどお相手のためにできることできんことある それで気持ちが離れてしまうなら仕方ない 少しだけ変われた気がします。お久しぶりです。宛メに浮上してない間に、色々なことがありました。 2通目。4度目の転職です。説明聞くために会社へ行きました。色々説明聞いたけどもうヘトヘト。既にやめたい…休み少ない…休みにくいし。 子供の自由はある、「はず」なんです。しかし親の期待という束縛で自由が無くなっている。 コロナ陽性 死にたくない。重症化して死ぬのが怖いです。胸も痛いし、息苦しいのに医療は助けてくれません。 死にたいよりも消えたい。頑張ろうって思うたび、それ以上に悲しいことが起きる。それだけで凹む。 ポジティブになりたいけど今まで意思の力ではできなかったから、ネガティブな環境に身を置かないようにしたいな。 匿名生活やめようかと思います 傷つきたくなさすぎる。重い責任に耐えられないかも。職業選択間違えました。 …………死にたいなぁ 近況というかあれやこれや。数年ぶりの小瓶です。 問い掛け。一方通行。貴方の原動力ってなんだろう?突き動かすモノっなんだろう?縛るモノは なんだろう?踏みとどまる理由はなんだろう?行動原理はなんだろう?

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me