将来とにかくお金に関して
しっかり管理できる人になりたいです。
なので、あなたの持っている
お金にまつわる話を
どんな事でもいいですから
ぜひ気軽にお聞かせ下さい。
(一例)
?資産運用の有益な知識
貯金、保険、株、国債、税
?経験談
失敗、成功、聴いた話
?あなたのポリシー
誠に勝手ではありますが、
難しい内容はなるべく
わかりやすくお願い致します(>_<)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
知識はないけど、とりあえず保証人にはならないこととお金の貸し借りはしないこと。
最低限のことだけど。
ななしさん
とても大切な事ですね!!
ありがとうございます!
ななしさん
私が思う一番大事なことは、お金を貯める理由です。
お金に執着しないですむ為に、今こつこつ貯めています。
親と親戚が遺産で揉めた時、ひどく傷つき、お金に振り回される人生を送りたくないと思いました。
お金がとにかく欲しい!!と思ってお金を増やしても、まだ足りない、あれも欲しい、出来ればもっともっと…と思うようだったら、貯めても貯めても満たされない気がします。
ななしさん
将来、パートナーを決めるときは、金銭感覚重視しましょう。
路頭に迷うはめになりますよ。
私の友達のダンナは、ギャンブル大好きで。
年末に有馬記念に、12月の給料とボーナス、全部注ぎ込んで。
悲惨なことになりました。
主さんが一生懸命貯めたお金を使い果たすダンナなんてイヤですよね。
そこはとても大事と思います。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございます。
お金ってよく考えたら非常に不安定で特殊なモノですよね。
お金が無いと、ヒトが変わってしまったり
、逆にありすぎたって変わらない人もいる。
お金って同じ量でも脂肪や塩分とは違って、
その人の精神面や人格なんかでまるで姿が変わるって事でしょうか…。
あなたの話でちょっと答えが見えてきそうです。
勉強になりました。
ななしさん
うちはお母さんが保険屋なので積み立て年金保険に入ってます。
最初はよくわからないまま入ってたのですが、定年後に年金と同じように毎月一定額支払って貰えて、途中解約すると纏まった金額を返して貰えるそうです。
あと私がしている事ですが、1ヶ月一万円生活ならぬ一週間○○円生活。
銀行から引き出す曜日と金額を決めて一週間単位で遣り繰りしてます。
短いスパンだと我慢がし易いので、欲しいものがあっても衝動買いはしなくなりました。
ななしさん
うちはお母さんが保険屋なので積み立て年金保険に入ってます。
最初はよくわからないまま入ってたのですが、定年後に年金と同じように毎月一定額支払って貰えて、途中解約すると纏まった金額を返して貰えるそうです。
あと私がしている事ですが、1ヶ月一万円生活ならぬ一週間○○円生活。
銀行から引き出す曜日と金額を決めて一週間単位で遣り繰りしてます。
短いスパンだと我慢がし易いので、欲しいものがあっても衝動買いはしなくなりました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項