人あたりしたあああ(x_x;)
人あたりって言葉あるのかな?食あたりとか船酔いとかに並ぶニュアンスで使ってますが…そんな感じで。
あまり長時間複数の人と一緒にいると、気分も落ち込んできて気持ち悪くなってくるんです。
なぜか全く知らない人か親友なら大丈夫ですが、普通の友達になると、
解散した後から胸の辺りがぐちゃぐちゃになって辛くなります。
いつもという訳ではないのですが。
なんでだろう…。コミュニケーション力不足なのかな?
気持ち悪いよー(;_;)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あら。
私と逆パターンですね。
人混みにいると気持ち悪くなります。
お友達と一緒にいてそうなるのは、気を使って緊張してるからじゃないですか?
ななしさん
あ、それ私もあります。
通り一辺の上辺の話しかしないと時間がもったいなかったなぁとか理解されなくてあんな風に言われて腹立つわーとか、落ち着かなかったりします。
こういう関係の人達とも話さなければならない時もあるからそれはそれで必要な時間と出来るだけ割り切ります。
後は話して楽しい人と話す様にしています、口直しみたいに。
冬
ななしさん
私は「人酔い」と言いますね。
混雑したところは、人間はもともと弱いのです。
あなたが悪いわけじゃありませんよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項