メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
ポジティブ思考になる方法
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
自分の事を責めたり、ネガティブになってもポジティブになる方法はありますか?自分は毎日ネガティブ思考になってしまってるのでそれを変えたいので教えてください
名前のない小瓶
149823通目の宛名のないメール
小瓶を
59
人が拾った
保存
0
人
お返事
4
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
ネガティブ思考になり始めたらすぐ自分の良いところを思い浮かべるのはどうでしょうか。
ななしさん
ポジティブとは違うけど、私がやってみてよかったと思う考え方。
人と事を分けて、事に注目。事をどうするか?事に対して自分の感情がどう動いたかを確認。
それと、出来ることと出来ない事に分けて、出来ることに注目。
例えば、自分がおかしたミス。
自分とミスを分ける。
ミスの影響、リカバリーできるか?謝罪でなんとかなる範囲か?迷惑をかけたと申し訳なく思っている。など、ミスに注目。
「自分が〇〇だからミスをしてしまったので自分が悪い」と考えてしまうのが一番NG。
例えばその2。
上司のミスなのに、お客様の前でミスをなすりつけられた。
上司と他人のせいにしたを分ける。
他人のせいにした、だから怒りを感じた。
上司との関係が良好なら「不快です」と言ってみるのもあり。ヤバい上司なら無理。
「上司がこうするべき」みたいに他人に期待しすぎるのはNG。
例えばその3。
時間がないから勉強時が取れない。
手放してもいい時間を勉強時間にあてる。
まとまった時間が取れないなら、短い時間で出来る単位に分けておく。
というふうに、人と事を分けて、事に注目。事をどうするか?事に対して自分の感情がどう動いたかを確認。
出来ることと出来ない事に分けて、出来ることに注目。
小瓶主さんの(私もですけど)、自分の事を責めてしまう癖がなくなりますように。
ななしさん
私も一度気になるとずーっとモヤモヤしたり、一つの感情に囚われやすいタイプです
私の場合は付き合う友達(ごはん行く程度でもいいです)をめちゃくちゃポジティブなタイプにしたらだんだん引っ張られていきました笑
ポジティブというか、ネガティブな意見を言わない、考えを押し付けず尊重してる人を選び、
逆に何かを評価したり否定する人と関わる回数を減らして
関わらなきゃいけない時も話半分で右から左に流しました。
相談も前者のタイプを選んでます。後者に話してもネガティブに引っ張られるだけなので相談は絶対しません。
あとは自分の気持ちの原因を理解し整理したりしています。(認知療法)
人の心って割と環境やその時の状況に左右されやすいので、誰かに引っ張り上げてもらうのもいいと思いますよ!
ななしさん
はじめまして。
私も自分の欠点ばかり見てしまってネガティブになりがちです。でも、寝る前やお風呂の時に今日一日自分が頑張れたこと、よかったことなどのポジティブなことをを3つくらい思い出すのを時々やってみると、少しだけなんか今日はまあまあいい日だったかもしれないと思えてきます。
ちょっとずつですが自己肯定感と前向きな気持ちが育ってくる気がするのでおすすめです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
今日も学校休んでしまった。また置いていかれちゃうのかな⋯
友達との相性について。自分の悩みは 個性がないこと、ある子との相性です。個性がないことは、自分は頭がいいわけでもないし、運動も得意じゃない。優しくもない。至って普通なんです
理由ないけどフワーッと消えたい。現在20の人です。中学一年の頃から人生に飽きて消えていいなーと思ってました。
夏前半の予定
れおだよー。なんかねー、日に日に藍の人格が増えててってるーww
これから何十年も働く自信ない。心身ともに打たれ弱いし、何もできない自分は世の中に必要ない。傷つきたくなさすぎるから消えたい。
お酒を飲んでたんですよ。何の気なしに、チーズをツマミにして・・・ハッと思い出してしまいました。アイツはチーズが好きだったと
部活と人間関係についてです
ぼくほんとは将来検察官になりたい。僕と話したあの検察官みたいに。で帰ったら先生がおかえりっていってくれて、飼っている猫撫でて。
家族の喧嘩の仲裁がもうやだ。別れた配偶者と子供(20歳)の喧嘩の間に入るのがもうやだ。そもそも別れてるのに…とか、いつまでそんなことで揉めてるの?とか
まだ、やる気、でないよ。今日、倍率でた。1.2~1.3くらい。はるは、塾の模試でいつもとってるくらいの点数をとれば、基本合格できる。
先生。いつもお世話になってます。成績上げられたのも、勉強が続けられているのも、結構本当に先生のおかげです。でも私はあなたとほとんど話したことがありませんね。
何も分からないけど、唯一分かるのはとにかく私はクズだってこと。私が生きてる意味もやりたい事もどうするつもりなのかも何がしたいのかも何も分からない。
嘘吐きの心ってどうなってるの。バツイチの彼にその後再婚はしたのかと聞いたらNO。信じていたら、カメラロールから婚約者〜ってストーリーのスクショ、聞いたら結婚しなかった。
生きるのに疲れた。体力的に生きるので精一杯。ぼろぼろになってまで働いて生きて何の意味が?
お知らせ
そっと海へ戻すの解除機能を作りました。(2023.1.25)
【重要】アイコンの画像についての大事なお話です。(2023.1.22)
宛メの会社についてもう少し詳しいご説明(2023.1.17)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me