LINEスタンプ 宛メとは?

「お前が死にたいって無駄にした今日は、昨日死んだ奴が生きたかった明日なんだ。」 最近、罪のない方が亡くなられる

カテゴリ

「お前が死にたいって無駄にした今日は、昨日死んだ奴が生きたかった明日なんだ。」

最近、罪のない方が亡くなられる事故のニュースが多い中で、本当に考えさせられる言葉です。

どうか
事故がなくなりますように。

名前のない小瓶
18320通目の宛名のないメール
小瓶を795人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

その人の苦しみはその人にしか分からないから、死にたいと思うことを他人が否定する権利はないと思う。
不条理な事故や災害は絶えないけれど、ときに死にたいと思えるほどには、日本は平和なのかもしれない。

ななしさん

わたしはその言葉苦手です・・・・・・^^;
わたしが吐き出した「つらさ」を、他人がどうだからとか、もっと辛い思いしている人がいるからとか言われたくないんです。「わたしのつらさ」をまずいったん受け止めてほしい。その上で叱ってほしい。

ななしさん

私もその言葉は苦手です……
主さんみたいに優しいひとが増えることを願っています

ななしさん

確かに、突然亡くなる人に
とっては、心中の言葉かも知れないけど…

だから、他人の辛さや不幸と
自分の辛さや不幸を
天秤に掛けても、キリないんじゃない?

『死にたい』っていう人に
『生きろ』なんて
言うだけの資格、あるのかな…

ななしさん

だけど
本当に最近死にたいとかすぐいう人が増えてるんです。
私はそんなにすぐ死にたいとかいうの許せない。

だから
この言葉を胸に、日々頑張ってます。少し辛いくらいでへこたれないように。

ななしさん

二回目の投稿です。思うことがもう1つあったんで。『死にたい』
は確かに、口にする人は許せませんね。
宛メにもそういったメールがかなり投稿されています。
だけどそれに対して
『許せない』
などとお返事するのは余計に相手を追い詰めてしまうのではないでしょうか。
胸の中で『許せない』と思っていればいいのではないでしょうか。


ネット以外で言うことが出来ないのなら、また他のサイトでも言うことができないのなら
せめて宛名のないメールで『死にたい』て書き込んでも構わないと思います。
それが許せないのならスルーすれば終わる話ではありませんか。

死にたいと書き込んでいる人の気持ちを受け入れようとしなくてもいい。
ただ、宛名メにはそういった人もいる。そう考えるだけでいい。
勿論、『許せない』と考える人もいていい。
私が残念なのは、ただでさえ傷ついている人が『許せない』と言われてさらに傷つくことと
『死にたい』と言うことさえ許してくれない人がいること。

弱音を吐いてはいけませんか?
せめて宛メで吐かせてもらえませんか?
経験を重ねて来た方には『甘い』と言われるかもしれない。
寧ろ経験を重ねて来たから主さんの書いている通りの言葉、『今日は生きたかった人の明日』に共感出来るのかもしれない。
だけれども……たまには甘えたいです。

長文失礼しました

ななしさん

私もなぜかかなりの回数で消えたいと言ってしまいます。
たぶん構って欲しいのかな?笑
でも私みたいのがいるから、きっと本気で死にたいと言ってる人に対してどうせ釣りだろ?みたいな返事がでてしまうのでしょう。

せめてここで謝らせてください。

すいませんでした。

最近は試練も多いし、壁にぶち当たってばかりで
周りの人からもしねばいいとか言われるので
私なんか消えればいいって保育園の時からずっと思って来ました。
今は中3なんですが
友達関係とかももうごたごたしてて
家庭環境も最悪で
本当に辛くて
でも楽しい事も少しはあるからそれを光にして頑張ってます。
でも、疲れた瞬間って全く分からなくて本当に鬱状態みたいになってから
あ、私疲れてたんだ
ってなります。

意味もなく消えたいって言ったり
わざと捻挫とかしたりしてしまいます。
これはある意味自傷行為なんでしょう。
でも痛みを感じないからやってしまうんです。


こんな私でも、必要としてくれる人がいるんじゃないか、と希望持って
一応頑張ってます。


何を伝えたいのか忘れちゃいましたのでこの辺で…
長文すいません。

ななしさん

そのとおり

ななしさん

実際に死にたいと悩んだことのある私には、この言葉は奇麗事のように思います。
道徳の教科書のような。
死にたいと思うこと、それは時間の無駄かもしれません。
でも他人が無駄だと決めつける資格がありますか?
確かに悩むより悩まない方がいい、それが出来たならば。
出来ないから死にたいと悩むんです。
この言葉を前向きに捉えられるのが一番いいとは思うんですけどね…。

ななしさん

死にたいって
本当に罪もなく亡くなった方、その家族に申し訳ないと思います。

死にたいって
死に関してやっぱり最近の人って考えが甘いのでは?

ななしさん

無駄な日なんてないよ
死にたいと言いながら生きてもいいよ
事故は減るといいよね

ななしさん

死にたいものは死にたい。
生きたいと思って亡くなった人は気の毒だけど、それとは関係ない。
苦しさは本人にしか分からない。
感情ははかれない。

ななしさん

辛さは自分にしかわからないから他人に何言われようと死にたいものは死にたい。
事故でも病気でもいいからって思ったりする。

ななしさん

本当は死にたいなんて思ったら駄目だと思います。だけど、みんながみんな強く生きてゆけるわけではないと思います。

ななしさん

昔の人って
苦しみを甘えだと決めつけるのが好きなんですね。

ななしさん

クラスに死にたい、生まれ変わりたいって言ってる子がいました。
その子はギャルです。
ギャルだからって偏見するわけじゃないけど、正直はあ?って思いました。
友達はたくさんいるし彼氏もいるしいつも馬鹿騒ぎしてるのに意味が分からなかったです。
病みが流行ってるとか思ってたんでしょうか。
私なんていつもクラスで独りだし身体的にも精神的にも病気持ちだし。でも一生懸命生きようとか思ってるので
ちょっとイラッとしました。
あんま軽々しく言うと周りが不快なことも忘れないでほしいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me