LINEスタンプ 宛メとは?

今、辛いのは全部親のせい、、、?

カテゴリ

全部嫌なことがあったら親のせいにしちゃう。「親ガチャはずれだったなw」って。ずっとずっと「もし、◯◯のお母さんが私のお母さんだったらな。なんで、自分より劣ってるあの子のほうが幸せなのッ?」その思考の繰り返し。
最近は、その事ばかりが頭を巡って1時間位ずっと泣いちゃってる。そのつど「辛いのは親のせいなのかな」って思っちゃう。
でも、こういう子供をもった親こそが「子ガチャ失敗したw」とか思ってそうだよね。
なんか全部辛い。

148427通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

親のせいだと思う。
だけど親のせいだって思っても、その親が反省して自分を幸せにしてくれる訳じゃないから、幸せになるには親に頼らない別の方法を探すしかない。

親子の縁を切って金持ちの優しい親の養子になる…なんて現実的じゃないから。

嫌な事があって誰かを責めても、問題解決にはならない。
あなたが幸せになるためには、あなたがどんな行動や考え方をすればいいのかを考えた方が、確実にあなたが幸せになれるから。

どういう考え方なら今のあなたが幸せだと思えるか、考えてみたらいいと思う。

ななしさん

全部、とは限らないけど、かけ違いの大元はやっぱり親だよ。

だから、始まりは「親のせい」にしちゃっていいの。

もっと落ち着いたら、客観的に見られるようにもなるし、その時に結論を出せばいいよ。

嫉妬も、しっかり味わい尽くせば段々諦めの境地になっていくから。
そうなれたら、本当に楽になるよ。
相手の劣ったとこじゃなく、「私の苦しさ」に気持ちの照準を合わせてね。
それで、泣けるだけ泣くの。
何か柔らかいものでも抱きしめながら。

あなたは全然、いい子だよ。
自分にも、そう言ってあげてね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me