LINEスタンプ 宛メとは?

私は笑えなくなったのでしょうか。笑い方をまた、取り戻せたと思ったのに...すいません、だからなんだって話なんですが

カテゴリ

こんにちは。
3回目の投稿です。
実は昨日、愚痴のようなことをこの宛のないメールで溢してしまいました。

私は苦しくなったとき、ここを覗いてしまいます。
支えてもらってばかりで、誰かの役に立ってはいないですが、今日は少し相談をさせて下さい。

今日は、一日がとても楽しかったです。ずっとお腹が痛くて歩けないぐらい笑ってました。
でも、ある友達に「あきら、目笑ってないよ?」と言われました。

私は本当に楽しんでいたと思うし、いつも一緒にいる子ではない子に言われたので、びっくりしました。

もしかしたら、いつもいる子は目が笑ってないと常に思っていたのかなと、考えたりもしました。

確かに私の場合、嘘笑いもあります。でも、ばれていない気がしていたのに少し動揺してしまいました。

私は笑えなくなったのでしょうか。笑い方をまた、取り戻せたと思ったのに...

すいません、だからなんだって話なんですが、なにか意見を下さい。

ちなみに、余談ですが あきら、とは私のことです。
今回からは、あきらと名乗らせてもらいます。

名前のない小瓶
18115通目の宛名のないメール
小瓶を615人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

他人の目から見た自分と、自分からみた自分は違います。友達があなたを見て感じた事はあくまでも友達の主観を通した感想であり、本当のあなただとは限りません。また、他の友達が同じ感性の持ち主だとも限らないので、心配しなくても大丈夫だと思います。

あなたが楽しいと思ったら誰がなんと言おうと楽しいで良いと思います。

個人的には、本気で楽しんでいようが嘘笑いだろうが、その人の笑顔の裏を探るのは野暮だと思います。嘘笑いなら嘘笑いの理由がある。本気の笑顔だったら失礼にあたる。

一緒に笑って、気になることがあれば一言元気?って聞いてあげれば良いんじゃないかと思っています。それで話してくれないなら、話せない事か勘違いだと思っています。話さない事を追求するのも野暮だと思いますし。

要約しますと、友達が言ってる事があなたの真実という訳じゃないので気にしなくて大丈夫です(^-^)

あなたが笑えてないと自覚が出た時が、あなたが笑えてない時だと思います。

busy

ななしさん

単に時間が掛かるだけなんじゃないですか。直ぐの効果を期待しちゃいけません。たとえ実際には目が笑ってなくて旧くからの友達は知っていたとしても黙って見過ごすのが友情だと思ってるのかもしれません。あまり気にせずに今まで通りに過ごしていたらそのうちきっと本心から笑える様になると想います。

ななしさん

仲良くなった証の、冗談かも知れませんよ。
いじりいじられ。

そうでないなら、いきなり「目が笑ってないよ」って言われてショックというか、傷つかない人なんていないと思います。

お気持ち少し分かります。

これからも無理せず、本当に楽しい事で笑える時間を、大切にあなたは思えるはずです。
だから、あきらさんはそのままでいればいいと思います(^^)

ななしさん

大丈夫、
大丈夫!

ゆっくりといきましょう。


そんなに気にせずとも、大丈夫ですよ。

人って、自分が気にするほど、自分の事、気にしていないもんです。


【親しき仲にも礼儀あり】

とはいいますが、一緒にいるとき、リラックスしててくれるのが、まず、一番だと思います。



肩の力抜いていきましょう。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です。

みなさを暖かいお言葉ありがとうごさいます。
本当に嬉しかったです。

自分のペースで本当の自分というものを取り戻していきたいと思います。

楽しいのですが、環境も変わりストレスも感じていたのでしょう。

これから少しずつ慣れていきたいと思います。

みなさまの意見、本当にありがとうごさいました。

ななしさん

わたしも同じわらえないよ。

なんでだろ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me