メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
友達にうつ病なんだと告白されました
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
悩みの相談です。
見たくない方は
見ないでください。
友達にうつ病なんだと告白されました。
でも私はその病気のことが実際何となくしか分からないし、何をしてあげればいいのかも何をしてほしいのかも分からなくて
『心配してほしいと思ってるなら私と(友達として)付き合わない方がいいよ。
そういうの苦手だから。』
と冷たくしてしまいました…(´;ω;`)
本当は病気の事、噂で聞いていたんです。でもその友達が他の同じ病気の子と仲良くしてるのを見て嫉妬してしまったんだと思います。
やっぱり分かり合えるのは私じゃないんだ…と。
それからも友達は普通に接してくれています。
私はこのままでいいんでしょうか。
名前のない小瓶
3796通目の宛名のないメール
小瓶を
2715
人が拾った
保存
0
人
お返事
8
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
8通のお返事が届いています
8通目のお返事
友達のままで居たいならまず冷たくした事を謝った方が良いと思います。
鬱だと告白するのは凄く勇気のいる事なんです。最初はあまり頑張ってとか言わない方が良いかも知れませんが言うがままにならなくてもいいと思います。
ちょっと辛口ですみませんm(_ _)m
7通目のお返事
謝ってあげてください
その子がほんとにうつ病ならすごい傷ついたと思います
6通目のお返事
うつ病の方にとって一番嫌なのは「うつ病だから...」という目で見られることだと思います。
きっと辛いと思います、ご友人も.あなたも。
だから、病気の事は気にせず以前と同じように接してはいかがでしょうか?
おそらくですが、ご友人は『うつ病』という事実を伝えたかっただけだと思います。
差別は一番辛いですよ。
5通目のお返事
私も鬱病だから…
心配して欲しいわけじゃないと思う…ただ分かって貰いたい側にいて欲しいと思う…鬱病は自分との戦いだから他人は解らない心の病…きっとその子も戦ってると思う…ただ乗り越えるのは時間がかかるから、温かく見守ってあげて欲しいな…ただそれだけでも友達は救われますよ…きっと…
4通目のお返事
厳しいことを言いますが、その友達はあなたを信じて病気のことを告白したんです。私にもうつ病の友達がいます。特別何かをしてあげようではなく、まずはあなたが今までそうしてきたように友達のそばに居てあげなくては…。でないと友達はあなたに病気を告白したことを後悔したり、信じられなくなってしまいます。もしあなたが友達の立場だったらどうですか?告白前のようにそばに居てほしくないですか?友達のことを大切に思うならそばに居てあげてください。特別なことは何もいらない。私はそう思います。
3通目のお返事
友達が貴方に告白した勇気は認めてあげて下さい。
本当に勇気を出して告白したと思います。
そして変わらず接してくれてる事も凄い事だと思います。
友達の事を助けてあげてとも、支えてあげてとも言いません。
でも、一言だけでもいいので冷たく返した事は謝ってあげて下さい。
これは本当にお願いしますm(__)m
あと、少しでもいいので知って欲しいです。精神障害がどういうものなのかを…。
by ろみひ~
2通目のお返事
自分の素直なキモチを友達に伝えるのがいいですよ。
そうやってちゃんと向き合えばいいと思いますよ。
欝な人には話を聞いてやるだけでも手助けになります。
いつまでもいい友達同士で!
こたつ猫
1通目のお返事
投稿者さんからお返事きたよ
3796通目に友達がうつ病だと告白してくれたというメールを送った者です。
みなさんからのお返事をいただき、すごく考えさせられました。
そして友達に一時の感情で冷たく当たってしまったことを謝りました。
友達は『だから何?』と今までの態度と変わらない私にほっとしたんだと言ってくれました。
ただ本当の自分を知ってほしいだけだから…と。
本当はすごく傷ついたのかもしれませんが(´・ω・`)
今回の事で、気遣いは必要だけど変わらない自分でいていいことを学びました。
これからもまた、笑ったり喧嘩したり、バカやったりしていきます。
宛メのみなさんありがとうございました☆
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
子供の悩みを「思春期」「反抗期」とかで片付けないでほしい。。。
会社のおばさん、早くやめてくれないかなぁ。あいつのせいで死にたくなる。今まで築いてきたものが全部こわれそうだ
会社につぶされる。辛い時は仕事を休んでとか逃げたらいいと言っていただけますが逃げれないんです
私の人生はダメ人生。不倫されて離婚した。そのストレスで体調崩して、難病になった
クラスメートのあいつが嫌い。高校のクラスメートに中学の自慢してくる奴がいます!しかも、そいつは、嘘をついています!
言われちゃったぁ。友達にね、人を見下してるって言われちゃった
久しぶりに昔の小瓶を見たんだけど、感動だわ...w なんかね、死ぬ瞬間の話をしてる小瓶で、みんなは死ぬならどうやって死にたい?って聞いた小瓶だったんだけど
夜中になると不安を感じてしまいどうしようもない。38歳男です。今は仕事もない状態で実家に両親と住んでいます。もうふたりとも高齢でいついなくなるかわかりません
すとぷり炎上なえる
ハラスメントは悪。大人になると、なんとかして欲しいことを、自己解決しなきゃダメな社会だけど。でも、私、無理です。「助けて!」と、話したら、仕事を首になった
なんか暴力みたいだなって思った。強ガールって漫画あるけど、そこにでてくる「褒め言葉のなかに込められた石みたいな悪口」みたいなお返事って、宛メでもくるよね
なんでだろう。何のために仕事してるのかな…何のために頑張ってるんだろう…別に自分が居なくても世界はまわる。自分が居なくてもだれも困らない
彼氏ほしいなー。結婚したいなー。そう言ってる先輩に直接言えないからここで
私の小瓶にお返事をくれた人達とフォロワー様へ
専門学生の男子です。クラスの男子に『好きだから付き合って欲しい』と言われました。自分はその男子のことは恋愛対象としては見ておらず『ごめん、付き合えない』と断りましたが
お知らせ
スマホマイページのフォロワーの次への不具合を修正しました(2022.5.20)
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
15歳以下の無料サポーターの小瓶を流す数を1通に変更します。(2022.3.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
女の妬みとか鬱陶しい。面倒。だから友人とか作りにくいのかもしれないけど。そうは言っても人の悪口言って何が楽しいの?
離婚、離婚な。2月下旬頃から父さんが家に帰ってくるのが早くなった。それで、母さんと仲良く話してたんだよ。正直、『なにこの年になって再熱愛してんだよキモ』って思ってた
犯罪の被害者になった。示談を進めてたのに急に逃げられて結局時間をかけて戦うことになった
意地悪な人が増えていて怖いです。なぜ、そんなに人を陥れて喜ぶのか?分からなかったけど。2つわかったことがある。大の大人が意地悪で、意地悪連鎖が起きている。
僕の夢。僕を幸せにする材料。無理なのも沢山あるけど頑張りたい。・男装、女装をしたい・性別を自分が好きなときに変えたい
もっと見る
PickUp小瓶
私には頭がおかしい友達がいます。私はスクールカースト制で表すと中の下その友達はカースト上位だけどいじられキャラ
大学で同じ授業の人にイライラしてます。私は一時期、カゼをひいたり寝坊したりで3回ぐらい授業を休んでいた時があったんですが
まだ宛メを知って日は浅いけど。とても素敵だな、って素直に感じれる
『いつでも どこでも お湯を注ぐだけで おいしい しるこ 心まで温まります』いいですねぇ、『心まで温まります』って(笑)
漢方薬いいのでしょうか?生理が四日遅れています。水太りも関係ありますか?
新着お返事
宛名のないメールの管理人です。 宛メについて小瓶を流していただきまして、ありがとうございます。 この小瓶も随分前のものですよね・・・大変申し訳ありません。 現在、小瓶とお返事が掲載される
同感です。私が書いたのかと思ったくらい同じ考えです。
おっしゃる通り。 それができたらどんなに楽か。 できないから苦しんでるんです。
私のことかと思いました。私も同感です。同じ気持ちの人がいて良かったです。こんなことちらっとでも言ったら心療内科受診すすめられるし、ここでしか言えませんね。
同級生とかにいい人おらん? 私は今二つ年上の人に片思い中、 v(・ε・v)
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me