LINEスタンプ 宛メとは?

友達にうつ病なんだと告白されました

カテゴリ

悩みの相談です。
見たくない方は
見ないでください。














友達にうつ病なんだと告白されました。
でも私はその病気のことが実際何となくしか分からないし、何をしてあげればいいのかも何をしてほしいのかも分からなくて
『心配してほしいと思ってるなら私と(友達として)付き合わない方がいいよ。
そういうの苦手だから。』
と冷たくしてしまいました…(´;ω;`)

本当は病気の事、噂で聞いていたんです。でもその友達が他の同じ病気の子と仲良くしてるのを見て嫉妬してしまったんだと思います。
やっぱり分かり合えるのは私じゃないんだ…と。

それからも友達は普通に接してくれています。
私はこのままでいいんでしょうか。

名前のない小瓶
3796通目の宛名のないメール
小瓶を3405人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

友達のままで居たいならまず冷たくした事を謝った方が良いと思います。
鬱だと告白するのは凄く勇気のいる事なんです。最初はあまり頑張ってとか言わない方が良いかも知れませんが言うがままにならなくてもいいと思います。
ちょっと辛口ですみませんm(_ _)m

ななしさん

謝ってあげてください
その子がほんとにうつ病ならすごい傷ついたと思います

ななしさん

うつ病の方にとって一番嫌なのは「うつ病だから...」という目で見られることだと思います。

きっと辛いと思います、ご友人も.あなたも。
だから、病気の事は気にせず以前と同じように接してはいかがでしょうか?
おそらくですが、ご友人は『うつ病』という事実を伝えたかっただけだと思います。

差別は一番辛いですよ。

ななしさん

私も鬱病だから…
心配して欲しいわけじゃないと思う…ただ分かって貰いたい側にいて欲しいと思う…鬱病は自分との戦いだから他人は解らない心の病…きっとその子も戦ってると思う…ただ乗り越えるのは時間がかかるから、温かく見守ってあげて欲しいな…ただそれだけでも友達は救われますよ…きっと…

ななしさん

厳しいことを言いますが、その友達はあなたを信じて病気のことを告白したんです。私にもうつ病の友達がいます。特別何かをしてあげようではなく、まずはあなたが今までそうしてきたように友達のそばに居てあげなくては…。でないと友達はあなたに病気を告白したことを後悔したり、信じられなくなってしまいます。もしあなたが友達の立場だったらどうですか?告白前のようにそばに居てほしくないですか?友達のことを大切に思うならそばに居てあげてください。特別なことは何もいらない。私はそう思います。

ななしさん

友達が貴方に告白した勇気は認めてあげて下さい。
本当に勇気を出して告白したと思います。
そして変わらず接してくれてる事も凄い事だと思います。


友達の事を助けてあげてとも、支えてあげてとも言いません。
でも、一言だけでもいいので冷たく返した事は謝ってあげて下さい。
これは本当にお願いしますm(__)m
あと、少しでもいいので知って欲しいです。精神障害がどういうものなのかを…。


by ろみひ~

ななしさん

自分の素直なキモチを友達に伝えるのがいいですよ。
そうやってちゃんと向き合えばいいと思いますよ。
欝な人には話を聞いてやるだけでも手助けになります。
いつまでもいい友達同士で!

こたつ猫

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
3796通目に友達がうつ病だと告白してくれたというメールを送った者です。

みなさんからのお返事をいただき、すごく考えさせられました。

そして友達に一時の感情で冷たく当たってしまったことを謝りました。
友達は『だから何?』と今までの態度と変わらない私にほっとしたんだと言ってくれました。
ただ本当の自分を知ってほしいだけだから…と。
本当はすごく傷ついたのかもしれませんが(´・ω・`)

今回の事で、気遣いは必要だけど変わらない自分でいていいことを学びました。
これからもまた、笑ったり喧嘩したり、バカやったりしていきます。

宛メのみなさんありがとうございました☆

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me