1番仲の良かった友達は私が病んでいる間に亡くなってしまいました。学生な頃の友達は今は誰とも繋がっていない。幼なじみの男の子は連絡取るけど既婚者だから、そうそう会えない。専門学校の時の友達はみんな県外だし子育て、家庭と仕事の両立で忙しい。前の職場の友達は医療系だから会えない。コロナを気にして…ね。なので、必然的におひとり様で過ごしてる。寂しいけど仕方ない。
新しく知り合って仲良くLINEしたり遊びに行ったりしていても、次の日辺りから相手の反応が変わってしまう。
返信が遅くなったり途絶えたり…結局フェードアウトしていく。理由はわからないけど、そんな相手が度々いるので、原因は間違いなく私だと思う。でも、思い当たるフシがない。だから直しようがない。考えても考えても答えがわからない。もしかしたら、友達って思ってたのは私だけで、向こうにしてみればウザかったのかも。適度な距離感で接してたつもりだけど、それもあちらからしてみれば、そんなに仲良くないのに私達友達だよね。みたいに接してくるなぁ。と、思ってたのかも。そうなると私の場の空気読めるは、覆っちゃうな。
とにかく、やっぱり私にはひとりがお似合いなんだよ。と、誰かから念押しされてるみたい。残念だな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分もそうですよ。だから寂しさがわかる。
こっちが頑張っても、人の気持ちを変えることはできないし、わからないもんだよね。
私の話になってしまうけど、私の場合それ以外にも霊感占い師にたまたま見てもらう機会があったんだけど、後ろの人が「一人で生きるように指示してる」んだってさw
背後霊もかよって呆れたよw
人間からも霊からもそうしろって言われてるなら、もういいわって、自分の場合はあきらめましたw
そんな自分もいるんで、気を落とさずにって言ったら変だけど、元気出してくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項