私は多分、誰からも必要とされていない。
昔から人間関係を築いていくのが苦手だった。
学生時代は一応友達はいたけど、その場限りで
卒業してからもお付き合いのある人はいない。
その後も友達ができて、いつの間にか疎遠になって(またはあからさまにハブかれて)の繰り返し。
SNSもそう。私が何かを投稿しても反応は無い。
まるで私は透明人間なのではないかと思うくらいに、
自分の存在感が無く疎外感を感じる。
いいね、を押す程度の関係で、
深い仲になれる友達は居ないし
私と深い仲になりたいと思ってくれる人なんか居ない。
SNSを見ていると、
〇〇ちゃんと遊んだ〜
いつメン、なんて、私抜きでみんなが楽しそうにしている姿をたくさん見掛ける。
その度惨めになって思い知らせる。
あぁ、私は必要とされていないのだ、と。
よく、「世の中の人のうち2割はあなたを好きで2割はあなたを嫌い、残りの6割はどちらでもない」という話を聞くけれど。
私はおそらく比率が違うのだ。
きっと世の中の半分に嫌われ、半分には興味関心すら持ってもらえていない。
私がある日突然消えても、おそらく誰も困らない。
むしろ消えたことさえ気付かれないのかも知れない。
もう誰のことも信じることができない。
みんないつかは離れていく。
どんなに仲が良くてもその時だけ。
気付けばあっという間にみんな居なくなる。
もう誰も信じられない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういう人間なんだと割りきって好きなことしてれば良いと思います
好きなことを極めれば同じ趣味の人が寄ってきます多分
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項