宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

これからの人生。やっとの思いで高校3年になったけど、クラスや自分の状況は変わらない。1年の時は、休みが多かったけど進級できて2年では、遅刻と休みが大半で

カテゴリ

やっとの思いで高校3年になったけど、クラスや

自分の状況は変わらない。1年の時は、休みが多かっ

たけど進級できて2年では、遅刻と休みが大半で

クラスも3年間変わらないから居るだけで死にたいと

思うぐらいで、なのに親は自分を分かってくれずに、

喧嘩の毎日。専門教科があるクラスだから尚更色々

色々言われる。通信制高校に転校したいと説得しても

あと1年だし、もし就職するとしてもお前は協調性

がないから就職が難しい、この先どうすんのと

言われ続け、転科したいと伝えても今色々してくださ

ってる先生方に悪いと言われ、補習などをして

3年にギリギリで進級出来たけど、次からは専門教科

の時間が増え、あんまり学校を休めないから毎日が

キツい。自分以外の他の学校に行った友達は、

楽しそうにしているのに、なんで自分だけこんな思い

をしないといけないのかと思うと余計に自分が惨めに

思えて仕方がない。死にたいと思っても、死ぬ覚悟

も出来ない。そんな思いをしながら、あと1年行ける

自信もない。こんな私でもこの先ちゃんと生きて

行けるのでしょうか?生きる自信も希望も見えません。

141237通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

現在高校3年の者です。
主様は辛い気持ちを抱えながらも学校に通えていらっしゃるのですね。尊敬します。
私は高3にあがり受験勉強に励んでいたのですが、ストレスが限界に達し学校を休みがちになりました。今では無気力状態です。
自分が惨めに思えたり、他人が幸せそうに見え妬むお気持ち、とても分かります。

日常生活の中で、何か自分にご褒美を与えてあげるのはどうでしょうか。
例えば、好きなお菓子を食べたり、音楽を聴いてリラックスしたり、感謝の気持ちを持って生活すると一段と生きやすくなりますよ。
メッセージ失礼致しました。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。