LINEスタンプ 宛メとは?

大人。私の周りの友達は大学卒業して就職して4月から晴れて社会人です。おめでたいことなのに、素直に喜べません。私は2年も留年します。将来何をやりたいかも分かりません

カテゴリ

私の周りの友達は、普通に大学卒業して就職して、4月から晴れて社会人です。
おめでたいことなのに、素直に喜べません。
私は2年も留年します。将来何をやりたいかも分かりません。本当なら大学やめたいです。でも私の親はそんなこと絶対許しません。以前やめたいという話もしましたが、「やめるなんてそんなこともう言わないで」と言われてしまいました。私はうつ病、摂食障害、HSPと色々ありますが、私の親はそれらが理解ができないようです。(自分が経験したことがないものに対して理解しようとするのは大変で苦労すると分かっているのですが…)どんなに説明しても、「でも」という理解できませんと言っているような否定の言葉から始まります。こんな状況でどのようにモチベーション上げれば良いのか…なにか良い方法はありますでしょうか…

名前のない小瓶
139737通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

失礼ですが頭の固いご両親のように感じました。
残念ですが、理解してくれないことを説明しても主様が疲れるだけなので、理解してもらおうとなさらない方がいいと思います。
遠方に就職して、ご両親と距離をおくことを目指してはいかがでしょうか。
ある程度距離感を保ってご両親とお付き合いなさった方が、不満も解消されるように感じました。

ななしさん

病気があるとつらいですよね。それでもがんばって大学に通われててえらいですね。
私も同じようにうつ病で、なんとか合格した大学は一年しか通えず、通信制の大学に転入し、卒業しました。通信制の大学には、人生の先輩がたくさんいて、私にとってはとても貴重な時間になりました。こういう道もあるんだなってひとつの選択として頭に置いておいてもいいですね。

ご両親の理解を得られず、とても苦しんでることが伝わってきます。
人と比べて落ち込む気持ちもよーくわかります。私も未だに人と比べて、自分のできなさに落ち込んでるので…
人は人。自分は自分。なのにね…

大学で好きな授業はありますか?大学だけでなく、ネットでもいいのでお友達はいますか?
まずは自分の好きなことや大切にしたいものを考えてみてはどうでしょうか?
そこから何かヒントが見つかるかもしれません。

やめたい気持ち、理解してもらえない気持ち、将来が不安な気持ち、たくさんあると思います。
でも大学をやめてしまうことで後悔することも、もしかしたらあるかもしれません。
なのでまずは大学に行けたら◎、行けなくても今日を生きれたら◎、そうやってちっちゃな出来たことをたくさん積み重ねていけたらいいですね。
具体的なアドバイスじゃなくてごめんなさいね。
少しでも心が軽くなることを願ってます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me