私は中1です。(あと一ヶ月で中学二年生。)
今、とっても悩んでます
部活のことで。
私はサッカーが好きなんだけど、仲間とうまくいかなくて、悩んでます
始め、他に一緒にサッカー部に入部するような女子がいなかったら仕方がないから卓球部に入ろって思ってたんだけど、同じクラスの子でサッカーが好きって言ってる女の子(以下、Aちゃん)がいたので、一緒にサッカー部入らない??って誘ったら、とてもよろこんでOKって言ってくれました
だから、一緒にサッカー部に入部しました
私もAちゃんも、小学生のときに休み時間にサッカーして遊んでたぐらいの、サッカー初心者だったから、プレーがうまくできなくて、センパイによく怒られたりしてました
怒られるのは嫌だけど、怒られるのは私だけじゃなくてAちゃんもだから、怒られたとしてもなんとか耐えれてました
私はAちゃんとばかり話してて、他の子(男子たち)とは一切話してませんでした
けれど、なぜか入部3ヶ月ぐらいたった頃(7月頃)Aちゃんがサッカーに来なくなってしまいました。Aちゃんになぜサッカーに来なくなっちゃったのって聞いたら、コロナが心配だから。っていつも言われてたんだけど、8月頃になってもまだ来なかったので、なんだか心配で、顧問に聞いたら、Aちゃんはサッカー部を退部したって言われたんです。私も退部したことは知らなくて、聞いた瞬間絶望的な気持ちになりました。でも、AちゃんもAちゃんなりにやめた理由があるはずだから、それ以上Aちゃんについてはあまり触れないことにしてました。
それで、サッカー部にいる女子は私だけになってしまって、しかも、なかなか上達しなくて、(家では勉強しろばかり言われて、サッカーの練習させてくれないんです)サッカー部で一番下手で、(サッカー部の男子に、サッカー部で一番下手って言われた。)さらに、男子とは仲良くできなくて、っていうか、いろいろ話しかけたりしても仲良くしてくれなくて、ずっとサッカー部で一人になっちゃって、、、
センパイだけじゃなくて同じ学年のサッカー部の男子にも、怒られるようになって。。。(特に試合で怒られる。その他の普段の練習でも毎日のように怒られる)(お前が下手すぎてお前のせいで練習にならないとか、もっと真面目に本気で練習しろやとか言われてて、、、自分の中では精一杯練習に励んでるのに。。)
しかも顧問にも、いっつもこれはこうじゃない、こうやってやるんだって教えられて、けど、その教えられたことを意識してやってんのにうまくいかなくて、さらにさらにもっと教えられるんだけど、できないたびに顧問はだんだんイライラしてるし、、、それで余計にもっとサッカー部全体の空気悪くなるし。
そういうのもあって、試合とかの日はサッカー行かなくなっちゃって、、、
親にサッカーの試合休む理由聞かれたら、勉強のためって言うと納得してもらえます。
親に相談しても、始めにあんたがサッカー部入りたいって言ったから仕方がないとか、退部か転部したいって言うと、内申点に響くとか言われて、どうしようもないです。(グーグルで調べたら、内申点には響かないって書いてるよって言ってもグーグルに書いてることが全て正しい訳じゃない、内申点に響くかもしれないとか言われて、、)
信頼できる先生(サッカー部の顧問ではない。)にこの悩みは相談してて、これを解決するためにいろんなこと試したんだけど、やっぱみんなと仲良くなれないし。。
もう、どうしたらいいか分かんない、、、
来年の一年生で女子入ってこなかったらどうしよう、、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
部活動をやめて内申点が下がるなんて話は聞いたことがありません。だって、勉強に集中したい人、家庭の事情で出来なくなった人など、色々いるからです。別に部活は、何かしらしていればいいと思います。
あなたが部活をやめるのに、親の意見は関係ありません。
あなたの部活が変わって、親に何か負担がかかりますか?
別にかからないでしょう?
もし誰かに相談したいなら、サッカー部の顧問の先生にしてみましょう。正直、中学女子と中学男子では筋力と体力に差が出てきます。女子がすべて男子と同じようにできるとは限らないのです。それを責められるのは、状況的に厳しいと思います。
Aちゃんがやめることができたのに、あなたがやめられないはずはありません。
小瓶にあった、信頼できるという先生にも、転部の話をしてみてください。
もうどうしてもサッカー部は辞めたいと、きっぱり意思表示すれば、先生もその方向で相談に乗ってくれると思います。
サッカー部でのあなたの頑張りを知っている先生なら、きっと反対はしないと思います。
女子の沢山いる、違う部活でいいと思います。
親には先生と相談して決めたから、内申点には響かないって先生が言ってたと言えば、文句は言われないはずです。
本来部活動は、勉学のおまけです。
必須事項ではありません。(そういう学校もありますけど)
とにかくサッカー部はストレスにしかなっていないのなら、やめたほうが絶対にいいです。
他の部活で全然いいと思います。
途中から入っても問題ない部活は沢山あります。
2年からなら、全然遅くないです。
1年で女子が入ってこなかったら、すぐにやめていいと思いますよ。
頑張って。楽しい部活動を送れるといいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項