もう明日から学校とか無理
学校行くと余計お腹の調子が悪くなる
ガスがたまる
臭いって言われた
わたし女の子なのに
恥ずかしくて
苦しくて
色々とやらかすくせに
でしゃばりだから
嫌われてる女の子は当たり障りなくだけど
男の子とか特に避けてる
いやだ
自分が惨めで
何で?可愛くて何でもできて
ガスが…なんて苦しむこともなくて
みんな過ごしてるじゃん。
悲しくて
自分が嫌で
あの学校にもう通いたくない
でもどこも同じ気がして
生きてけんかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
今、CMでもやってますよね?「是非、お医者さんへ」って…
『過敏性大腸症候群』。
主にストレスで現れるといいますね。
ダノンBIOとかいうヨーグルトはもう試してみました?
あと“ガスピタン”というお薬。
病は気からと言いますが、「薬を飲んだから大丈夫」とか「これをしているから大丈夫」という気持ちも、症状緩和に繋がりますよ。
誰だその「臭い」って言ったヤツ!!「お前こそ心が腐って心が臭いぞ!!」って言ってやれ!!心で。
鈴木、39歳主婦
ななしさん
高3女です
私も同じです。中学からそうでした。
腹は痛い、授業中我慢しなきゃ、テストなんて静かすぎて無理、口臭もして最悪でした。
それが毎日。
私は家なら大丈夫だった。
いつの日かクラスで、後ろの席の女子と男子が「なんか臭くない?」って言ってたしな…
みんなガスで悩まなくて羨ましいと思った
今は高校生だから、飴なめて口臭隠したりできるし、バイトしてお腹に効く薬や臭いに効く薬買ったりしてます。
たぶん、どこに行っても同じだと思いますよ。
主さんは中学生?高校生?
高校になると、あんまり運動しない女子が増えて便秘に悩みだす子達が現れます
しかも「おならしたい」って声に出して言う子もいるから、私は少し気が楽になりました。
主さんの、なにかとやらかす性格なら、みんなに「ガスたまって苦しい」って言ってみても大丈夫だと思います。
あとは、私が言えることじゃないけど、ストレスがお腹にきちゃうから考えすぎない事です。
ななしさん
この春高3になります
休みでもお腹鳴ってたけど
学校ほどじゃないです
もう授業は集中できないし
クラスの人に
結構避けられているような…
体調が大丈夫な日も
私のすぐ側で
よく男の子が
くせーって言うんです。
全然臭くないし
私も大丈夫な日に
一回じゃないんです
何回も。
そうしたら
元々自信ないのに
もっと自信なくして
友達が固まって色々言ってると
私のことなんじゃないかって感じます。
人の話を私に当てはめて考えちゃいます。
辛くて惨めで怖いです。
本当は男の子ともワイワイやったり
恋したり
女の子とももっと喋りまくりたいのに
この症状のせいで
自信はなくなるし
落ち着いて生活できないことも…
重要な一年
心配です
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>ずいぶん遅くなりました。主です
ありがとうございます
この春高3になります
休みでもお腹鳴ってたけど
学校ほどじゃないです
もう授業は集中できないし
クラスの人に
結構避けられているような…
体調が大丈夫な日も
私のすぐ側で
よく男の子が
くせーって言うんです。
全然臭くないし
私も大丈夫な日に
一回じゃないんです
何回も。
そうしたら
元々自信ないのに
もっと自信なくして
友達が固まって色々言ってると
私のことなんじゃないかって感じます。
人の話を私に当てはめて考えちゃいます。
辛くて惨めで怖いです。
本当は男の子ともワイワイやったり
恋したり
女の子とももっと喋りまくりたいのに
この症状のせいで
自信はなくなるし
落ち着いて生活できないことも…
重要な一年
心配です
ななしさん
私も明日から高3スタートです。
私も、同じような経験あります
主に中学校のとき。
私の場合、体育館とか武道場とか、冷たい床の上に直に座るときが憂鬱でした。
そういう場所って静かだし、音が響きやすくて困りました。
周りの目、すごく気になりますよね
私は本気で消えたかったです
…消えてませんが笑
私は高校に入って大分ましになりました。
今思えば中学のときはずっと肩に力入ってた気がします
ずっと緊張してました
誰かに見られてるとか、
今目が合った、悪口言われてるのかなとか。
だから体がそれを感じとってたんだと思います。
緊張するとお腹が痛くなる、気分悪くなる
それと同じだと思います
だから、一度深呼吸して
無理にでもリラックスするのが大事だと思います。
今の私がやってる予防的なこと、かきますね。
私は集会とかの前、
後、朝、ガスたまってるかなって思った日の授業前に
トイレ行きます。必ず。
尿意なくても行く。
誰も変とは思いません。
それで、トイレでガスを出して流して出る。
授業とか集会とか始まる。
リラックスする。
全身の力を抜く。
あんまりガスについて考えない。
集会なら寝ること←に、授業なら授業に集中。
ガス出ちゃうかも、て瞬間だけがんばる。
抑えられた、と思ったらまた力抜く。
繰り返し。
後、奴の気配がしたとき椅子を前か後ろにひく、とか。
病は気からっていいますよね
人の噂も八十五日?とかっていいますよね
小学生ほとき、友達のお腹がいつなったとか、いちいち覚えてないですよね?
それと同じだと思います。
(ガスとお腹の鳴るのは多少違うかもしれませんが)
一番言いたいのは、気にしすぎないでってことです。
お互い、高校最後の年、ましな年にしましょう。
ななしさん
私も同じです。まじで辛いですよね・・ほんと授業も集中できないし後ろの子に申し訳ないし・・・ガスなんか消えればいいのに。でも私もガスピタン買ったときちょっと楽でした。買うお金が欲しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項