気にせずに自分らしくがんばっていけたらなって思うけどなかなかできないです
苦しいとき助けてくれた私の大切な友達ですが
最近は些細なことで私の方がいらだってしまって
どう接していたか分からなくなってしまいました
その子は学校外である活動をしていて忙しいのは分かるんですが
私がんばってるのに…
とか
休みが無くてなかなか勉強出来ない…
とか
じゃあ辞めればいいじゃない私に言わないでよって思ってしまいます
私だってがんばってるし
他の人ももっともっとがんばっているだろうし
世の中に自分よりがんばってる人なんていくらでもいて
私ってほんとねじ曲がってますよね
嫌な子
テストがいまいちなのも
その活動があるからって
ただの言い訳じゃん
私を暇人扱いして何様
進路だってよく知りもしないのに私が共学だって言ったら違う女の子だけだって
あとで調べたら共学だったよ
私あの時バカにされたよね
ただの愚痴でした
ごめんなさい
なんかつかれちゃった
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おつかれさま。
頑張ったあなたがその人
の言うことなんか、気に
しなくて良い。
暖かい飲み物でも飲んで
ゆっくり休んでください
ななしさん
少しだけ、分かるような気がします。
お前に何がわかるねん!
とか思うでしょう。
私は、高校生なのですが
毎日本当に忙しいです。
別に不幸自慢するわけではないのですが、
学校が遠いので、家は朝5時に出ます。そして、クラブを終え、そのままバイト先に行き、家に帰ると11時を回ります。
私は暇そうな友達を見て、『○○は暇そうでいいな』
『暇人やな。』
とか愚痴を言っていました。
しかし、よくよく考えると、私って○○が何してるんかも知らんのに、何様のつもりなんやろ…
とか、考えます。
結局、いつも楽しそうな友達が羨ましかっただけです。
だからこそ、いつまでも一緒にいられるわけじゃありません。
その友達を許してやってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項