職場にて。女の集団で仕事してるんですが、最近雑用係として、アルバイトの男性が入ったんです。その人と私は話したこともないので良く知らないんですが、他の人は前々から知っていたようで。アルバイトの男性がみんな嫌いみたいで、めっちゃ悪口言ってるんですよ。5人とかで。みんなが言うには、偉そうで全然仕事をしない。だそうです。
それだけでそこまで嫌うか?!レベルで嫌ってます。
除け者にしようとしてるんです。別に一緒に組んで仕事してるわけじゃないから、迷惑かけられることは早々ないんです。誰かを気に食わないのは分かります、だけど、集団で嫌ったらもはやいじめじゃないですか。。
やめてほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いやだね。誰かを敵視して批判することがある意味趣味みたいになっているヤバい人がその職場内にいそうだとイメージが湧いてしまうよ。それを見てるの辛いね。
お返事ありがとうございます。
悪口言ってる方たちは、普段は、皆さん長く勤めていて、大変良い方ばかりです。闇の部分をみてしまった気がしてしまい、どうにも憂鬱でした。私はどうしても同意出来なくて、その人とは話したことないで逃げ切りました。そうこうしているうちに、標的の彼は退職してました。またこういう事が起きたら、やはりのらりくらりと交わしていこうと思います。
そのせいで私が除け者にされたら、そんなことする人たちなんだと割り切る強さも持っていこうと思います。
ななしさん
嫌ですね〜〜!
私の場合部活での話になっちゃうんですけど、いましたそういう人達。標的に決めた人の悪い噂をいつまでも集団でグチグチ話し合って、変なあだなをつけて、また何か見つける度に報告し合って……空気悪いからやめてほしいですよね。
その人を本気で嫌ってるというより、女性で群れて標的を決めて仲間意識持ちたいたいだけだろうなって思います。本当に嫌いなら触れたくなくて無視しますしね。グループの中ではいい話のタネなんでしょう。
私は話振られた時「え〜そんな言うほどかな?」「まぁ、とりあえず練習しましょ」とか言って"お前らの話は大したことない"&"話題を変えろ"&"無駄話するな"アピールを遠回しにしてました。
多分うっすら本人達もしょうもないって気づいてきます。
度を超えたら嫌われてる人間より嫌ってる人間の方が悪になると思います……。
ななしさん
その気持ちわかる!わかるよ!女ってそういうことするよね〜…
私もあなたと同じでやめて欲しいと思うタイプだから、女子休憩室で男性社員に対するひどい悪口が飛び交っている時は、どうにも憂鬱だったよ…。そこまでしちゃいかんだろ…とか思わないのかねぇ…。
あなたはどうかその優しい心を忘れないでいてね…(T_T)/~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項