リア充になりたい
彼氏が欲しい
それより
恋をしてみたい
ネットに浸かる日々
リア充になりたい(切実)
友達が100人欲しい
それより
親友が欲しい
ネットに浸かる日々
リア充になりたい(涙目)
あぁ、夕日が目に染みる
思ってるだけじゃ
何も変わらない
願ってるだけじゃ
何も動かない
わかってるけど
何かをするのは億劫
我こそ駄目人間
(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は、ありふれた普通の人のように、決まった時間に起きて、活動したい。怠け者の自分が嫌いです。外出も人並みに普通にしたい。引きこもりやめたい。でも人に会いたくないし、外出たくない。私もリアル充実させたいなぁ。
ななしさん
びっくりするくらい私も一緒ですww
秋ってそんなことを考えてしまう季節ですよね。
とりあえず一番は恋したいですww
ななしさん
その通り、こうなりたいとただ思ってるだけじゃ何も変わらない。
少しずつ、できることからいいと思う。
挨拶から始めてしょっと親しくなったら世間話、信頼関係ができたら胸の内を少しずつ話していってみるとか。
動かなきゃ何も始まらない。
ななしさん
あなたよりリア充な人間を全て爆発させれば相対的にあなたがリア充になれます。
ななしさん
あたしも~!!
ネットしてて気付くとすぐ時間が過ぎてしまう。。
素敵な人と充実した時間を過ごせるように、お互い頑張りましょう!
ななしさん
リア充って恋人が出来ることですか?
私は違うと思います
そしてリア充かどうかは行動よりも気持ちの問題だと考えてます。
私は恋人なしで大学の授業を真面目に受けて休み時間に友達と喋る程度の生活ですが、授業中ペチャクチャ喋ってる恋人持ちより充実してると感じてます。
ななしさん
自分もリア充になりたいぜ~って思いますけど、
なったらなったで自分にそれは合っているのかなと考えます。
うーん、大勢の飲み会や遊びでワイワイガヤガヤするの
好きじゃないしなー、付き合い多いとお金飛ぶしなー
恋ってエモーショナルな感情なので、あれがたまらんぜよ!って
いう人にはたまらないんだろうけど、あの感覚が自分には
ちとしんどいな~まあ、無理してするもんでもないしなー
実際、億劫だと思うのは「本当はそれをやりたくない」と思うから
らしいですよ~(心理学の偉いセンセが言ってましたわ)
なので自分は本当はリア充になりたくはないみたいです(笑)
ななしさん
リア充の生活してると時どき引きこもりたくなる。
でも引きこもるとリア充に憧れをいだいてしまう。
ほどほどが肝心なんだよね、何事も。
まずは最初の一歩って事で人と接っすること。
恋はその次ってことで。
私も人のこと言えないけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項