LINEスタンプ 宛メとは?

「もっと頼ればいい。」人は簡単に言う。だけどそれは私にとったらすっごく難しいこと。頼りかたすら分かんない

カテゴリ



傷つくな自分。

大丈夫。


って、傷付く度に
言い聞かせてる。
傷付いてからじゃ
遅いのに。

だけどそれは
自分なりの
傷を広げない方法
なのかもしれない。


人を頼れないから、
すがりつけないから。

きっと困らせてしまう。


「もっと頼ればいい。」

人は簡単に言う。

だけどそれは
私にとったら
すっごく難しいこと。
頼りかたすら
分かんない。

親にすら頼れない。

誰にも弱音を
はけない。


自分は
甘えてるかもしれない。


だけどこんな気持ちを
誰か分かってもらえますか?

名前のない小瓶
14935通目の宛名のないメール
小瓶を712人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

正直、わかりませんが。頼らないことが甘えなのでしょうか。「頼れ」って言ってくれる人なら無理して頼らなくても、倒れそうになったら支えてくれるとおもうのですが。自分の弱さを出せない人が弱いって訳じゃないと思いますが。

ななしさん

あなた、長男・長女だったりします?
親にあまえる経験をさせてもらえないから、甘え下手が多いんですよね、長男長女に。

あなたとおなじ、私も人に頼れない。辛いと言えない。親に甘えたことはない。やっと最近、人を頼る事をできるようになれたかな。

だれだって甘えたいよ。
辛い時は辛い気持ち、分かって貰いたいよ。
でも、できないんだよねー^^;

自分を上手に癒す事の出来る人って、人に甘える事も上手なんですよね。どういうつながりでそうなるのか理屈は分かりませんが、私が見てきた限りは。

だから、まず自分で自分を甘やかす事を上手にできるようになってみては?
自分を甘やかすとはだらけるとか怠けるというのではなく、メリハリをつける、という事に似てます。

ここまで自分は頑張ったから自分にご褒美、という具合。
それができるようになると、なぜか人にも上手に頼れるようになりますよー。それでも私はこの歳になってやっと少しずつ、ですが。(笑)
鈴木、38歳主婦

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me