傷つくな自分。
大丈夫。
って、傷付く度に
言い聞かせてる。
傷付いてからじゃ
遅いのに。
だけどそれは
自分なりの
傷を広げない方法
なのかもしれない。
人を頼れないから、
すがりつけないから。
きっと困らせてしまう。
「もっと頼ればいい。」
人は簡単に言う。
だけどそれは
私にとったら
すっごく難しいこと。
頼りかたすら
分かんない。
親にすら頼れない。
誰にも弱音を
はけない。
自分は
甘えてるかもしれない。
だけどこんな気持ちを
誰か分かってもらえますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
正直、わかりませんが。頼らないことが甘えなのでしょうか。「頼れ」って言ってくれる人なら無理して頼らなくても、倒れそうになったら支えてくれるとおもうのですが。自分の弱さを出せない人が弱いって訳じゃないと思いますが。
ななしさん
あなた、長男・長女だったりします?
親にあまえる経験をさせてもらえないから、甘え下手が多いんですよね、長男長女に。
あなたとおなじ、私も人に頼れない。辛いと言えない。親に甘えたことはない。やっと最近、人を頼る事をできるようになれたかな。
だれだって甘えたいよ。
辛い時は辛い気持ち、分かって貰いたいよ。
でも、できないんだよねー^^;
自分を上手に癒す事の出来る人って、人に甘える事も上手なんですよね。どういうつながりでそうなるのか理屈は分かりませんが、私が見てきた限りは。
だから、まず自分で自分を甘やかす事を上手にできるようになってみては?
自分を甘やかすとはだらけるとか怠けるというのではなく、メリハリをつける、という事に似てます。
ここまで自分は頑張ったから自分にご褒美、という具合。
それができるようになると、なぜか人にも上手に頼れるようになりますよー。それでも私はこの歳になってやっと少しずつ、ですが。(笑)
鈴木、38歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項