LINEスタンプ 宛メとは?

ホントに私って最低です。また涙が止まりません。ああ…辛い。辛いです。もう誰にも会いたくない

カテゴリ

14567通目
\"最近ふと夜中に涙が出る\"
から文を書いた者です。

7人の方、お返事ありがとう
ございました(´・ω・`)
皆様1つ1つの言葉が優しく
泣きそうになりました…。

\"また書いていいよ?\"
\"また来てね。\"
っと嬉しいお言葉があった
のでまた来さして頂きました。
ホントにありがとうしか言葉が
出ません、ありがとう…。


今回はちょっと複雑で
その…今よく分からなくて
もう誰にも会いたくなくて
携帯のメール来ても返して
いなくて…リアルにも(HP)

\"しばらく携帯触りません\"
\"こんな性格嫌だ\"

って書いてしまって…
やっぱり心配して欲しいっ
て言う気持ちはコメントにも
あったように少しづつじゃ
ないと治らないみたいです…

それを見た友達と彼氏も
さすがに心配したみたいで
二人共電話もメールもくれました。




でも、何でか分からないけど
嬉しいはずなのに嬉しくない

リアル書いたりメールを
返さないぐらいしないと
私を心配してくれないの?
って思ってしまうんです。


でも私がメールを無視されたら
嫌なので返そうかなって思って
ても、このメールを返したら
その時だけ心配して、また後に
なったら私に目を向けて
くれないのかなって思って
しまってなかなか返せません…

ホントに私って最低です。
また涙が止まりません。


ああ…辛い。辛いです。
もう誰にも会いたくない。
自分を…私を休ませて。


name:えむ

名前のない小瓶
14605通目の宛名のないメール
小瓶を608人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

前のと今回の両方読みました。

考えすぎじゃないかなぁ…ってのが正直な感想です。
相手がどう思うか、気になるのはわかります。
察してほしい、気にかけてほしいってのもよーくわかります。
自分が辛くて苦しい時は特にその気持ちは強くなりますよね。

でもね、言わなきゃあなたの気持ちは伝わりません。
あなたのご両親はあなたの不調に気づいてくれましたよね?
私なんて本当に顔色悪くていかにもって状態じゃないと全く気づいてくれないし、悩みなど打ち明けても全くわかってくれません!
お前にも原因がある!で話も聞いてくれません。
だから一切言わないと決めてます。
心配してくれるご両親がいて羨ましいです。

もちろん友達も悩みがある。
みんな自分のことでいっぱいいっぱい。
だからって無関心なわけじゃないです。
自分が一番大事なだけです。
あなただって悩んでる友達の相談に乗るより自分の苦しみをわかってって方が大きいでしょう?
ぶっちゃけ本音はみんなそう。

だけど友達や彼氏彼女も大事な人だから何かあれば話聞くし相談にも乗る。
元気に笑っててほしいから。

察して、で黙ってたら誰もあなたの苦しみはわかりません。
心の中は覗けないでしょう?
体調が悪いのも、敏感ですぐ気づく人、鈍感で気づかない人、それぞれです。

気づいて欲しかったら、心配して欲しかったら自分から訴えていく。
大切な友達や彼氏彼女が1人で苦しんでたら悲しいです。
相談には乗ってくれるのに自分悩みを話してくれなかったら悲しいです。
心を開いてくれてないんだと私なら思います。
実際SOSを送ったらみんな連絡くれたじゃない!
どうでもよかったら無視しますよ。

人の悩みを聞くのが辛かったら今は余裕ないんだと断ったらいいんです。
それで離れてくのならその人はあなたを大切な人と思ってません。

もっと自分を大切にして下さい。
あなた1人だけが苦しむことをよしと思ってる友達や彼氏はいないハズ。
もっと甘えていいんですよ。

ななしさん

まあ解ってはいると想うけど貴方だけを見てるほどみんな暇じゃないんですよね残念ながら。それでもやっぱりなるべくメールは返すようにして下さい。でないと「メールが来ないから元気なんだ」と都合良く解釈されますよ。たしかにメールが来た時だけ貴方のことを心配してるのだとしてもほんとに迷惑だと想ったら着信拒否だってできるんですよ。それをしないって事は貴方を想ってくれてる証拠にはならないでしょうか?

ななしさん

人って何かしら支え合いながら生きてる。一方がずっとぶら下がるだけならうまくいかない。破綻する。あなたがぶら下がられる側でしんどいのが正にそう。
自分だって悩んでいるんだから。

悩んで誰かに心配してほしいなら、自分から相手に分かるように示さないといけない。周りが分かる基準で。
他人の小さな悩んでる信号を捉えることが出来る人もいれば、そうじゃない人もいる。何も言わなくても表に出やすくて分かってもらえる人もいるけど、あなたは自分を隠すのが上手いから、はっきり示さないときっと気づいてもらえない人かもしれない。普段、相談される側の人ならなおさら気にかけてもらいにくいはず。

今回、あなたは、二人に心配して欲しいと示せた。二人は心配してくれた。それでいいと思う。
嬉しいと思えた。こうまでしないと気づいてもらえない、嫌だ悲しいと思えたのも嘘じゃない。そういうものだって分かった。
まず相手に悩んでるって示せるようになって良かったって思います。


相手がすべてを解決してくれて、答えを出してくれる訳じゃない。どんな相談も何かしら最後は自分自身で考えて解決相談してするもの。または、自分だけで解決するべきものもあると思う。そうあるもの。
相談しても全部は晴れない。晴れるのはどこかで自分で考えて答えを出してるから。

ななしさん

前回、今回ともに
メールを読ませていただきました。

勝手なこといいますけど
本当、自分に似てる…
むしろ同じ?と思いました

部活をしていたのですが
やはり俗にか弱い子たちには
みんな優しいし、心配するし
しかしながら
通常活発で強い(と思われる)私は
横で喘息気味になり
何分間も咳をし続けているのに
だれも声もかけてくれない
苦しいのに虐めかっ!
と思いました…

基本的な立ち位置が違うだけで
こんなにも扱いが違うのかと

だから、反面教師にしましょうよ
見えるものだけに
頼り切ったやつらみたいじゃなくて
見えないものも
見ようとする姿勢で
いつか、そうやって
見えない部分を助けられたら
きっとその人とそういう部分をも共有できるって。
自分も助かるって思ってる
情けは、ひとのためならず
って。

辛いけど、辛いのをバネにしないと損だと思ってます

うまくいえないけど

それでも不安だったら
またきてくださいよ!
ここにも
あなたを心配するわたしがいますから!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me