異様に攻撃的な人は周りの人間や環境が恐ろしくて仕方ないのです。だからあなたが優しくしてあげてください。
このメールを見たあなただけでも、少しでも優しくしてあげてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
投稿者さんの言いたいことはわかります。
だけど私は、優しくすると、コロッと依存に変化する人を、
現実に何人も知っています。
だから、優しくはしません。
その人がダメになるから。
その人が自力でやっていけるように、サポートするスタンスなら
okです。
まいたん
ななしさん
そう言われてもねえ!やっぱり正直あんまり関わりたくはないですよねえ。
ななしさん
そういう人にはただ単に甘く接するんじゃなくて触れない優しさもきくんじゃないかなあと思います
きっとプライドが高くて怖がっていると見抜かれたくない人もいると思うので
ななしさん
悩みすぎて精神的に病んで荒れた友達から突き飛ばされたり罵られたりこれ見よがしにリスカの跡を見せつけられ、「あんたは何もしてくれん!!」と言われたことがあります。
他の友達は毎日マメに連絡くれたとか仕事休んでまでそばにいてくれたとか、当たり前のように言ってました。
そういうことを要求してきました。
私なりに、休みは全部その子の元へ行き話聞いてたのに。
正直、辛いならただ辛い内容だけ話してくれたら寄り添おうと思いますが、辛さ淋しさから過剰な要求されても応えられません、限界があります。
してほしかったらしてほしいなりの態度と言葉としてもらった時は感謝の気持ちをちゃんと伝えてくれないと、寄り添う気にもなりません。
私もおかしくなりそうなくらい悩みました。
私も当時悩みあったけどとてもじゃないけど言えなかった。
そんな私の気持ちなんて考えたこともなかったでしょう。
以来、攻撃的な人には近づきません。
誰だってイヤです。
ちなみにその時は何とかやり過ごしたけどその後もいろいろあり、縁切りました。
ななしさん
わたしのまわりは、精神のぶれを表さない人ばかりだから、なかなか難しい。
うまく察して、拾って、こっそり不満を吸い上げてあげなきゃいけないんだ。
そういう関係すらなかった人が、限界超えちゃって、異様に攻撃的になるのかなぁと、
ふと思いました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項