13784通目に掲載して頂いた者です。
手術が済み、激しい痛みに耐えられず、なんども痛み止めを打ってもらいました。
半年後にはまたシリコン入れ替えの手術を受けます。
今は自宅で療養していますが、それではやっていけなくなりました。
というのも、私の夫は多重債務者。
真面目に働いてはいるものの、月々の返済でいっぱいいっぱい。
生活費は毎月3万円。
私は抗がん剤治療に入るまで働いていましたが、今は左腕と左胸の痛みや違和感から働ける状態ではなく、また働ける場所もありません。
貯金を切り崩してしのいできましたがもうそれも限界です。
働かなければいけないのに、どこも不採用ばかり。
そして、交通事故まで起こしてしまいました。
私が今までたくさんしてきた悪いことの尻拭いでしょうか。
好き好んで病気になったわけではありません。
好き好んで子どもを手放したわけではありません。
生きていくことは難しすぎて、私に乗り越えていけるのかと不安になります。
もし神様がいるのなら、仏様がいるのなら、宇宙の意志があるのなら、
どうか私だけが苦しい思いをしてもいい、
だから家族には、何事もなくいさせてください。
誰にも泣いてほしくない。
みんなが笑っていられるように。
私が犠牲になります。
苦しみも辛さも痛みも私が引き受けます。
だからお願いします。
みんなを守ってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どうしたら良いのか分かりませんが、
あなたが犠牲になったら、家族は笑顔でいられ無いと思います。
ななしさん
あれから、ひと月が過ぎましたね…
時折貴女の事を思い出しては、その後を案じていましたょ
ブッセのお話をさせて頂いた紫煙と云います
術後の一番大変な、時期でしょうね…心から心痛をお見舞い致します
御亭主の多重債務については、自己破産等の技術的な手続きが、考えられますが、そう云った法的措置は考えていませんか?
その上での生活保護の手続きをとるとか…
法律上、制約は付き物ですが裏があり、抜け道は有ります
また貴女の気にしておられる「因果応報」とは、そう云う物理的な境遇では有りません
気を落とさないで下さいな…
また娑婆には犠牲になるものも、存在していません
神仏頼みをする迄もなく、御亭主と話し合われる事が先決ですょ
心の畏縮は絶対に避けないとね…弱気は一番の大敵ですょ
又、私に馬鹿なお話をさせて下さいな!
待ってるからね…
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事を頂き、ありがとうございます。
小瓶主です。
確かに、私が犠牲になっても、家族は笑顔でいられませんね…。
私が笑顔でいなければいけないと肝に銘じます。
ありがとうございます。
紫煙さん、主人は法的措置を嫌がり、実親からの援助も断り、私の親から多額の援助を受けたものの、今も債務を増やし続けています。
私が何を言おうと「お前には関係ない」の一点張りです。
この状況が因果応報でないのなら、私が選んだ道なのでしょう。対峙するしかありませんね。
中国の戴益の詩に
尽日春を訪ねて春を見ず
芒あい踏みあまねし隴頭の雲
帰路たまたますむ梅花の下
春は枝頭にあってすでに十分
とあります。
この詩の通り、遠くにいても可愛い娘がおり、頼れる母がおり、私のようなどうしようもない者と結婚してくれた主人もおり、手術も成功し、
私はもう十分に幸せで恵まれているのでしょうね。
望むということ自体が、あまりに欲張りすぎますね。
私のような者のことを案じて下さり、本当にありがとうございます。
ななしさん
今晩は、紫煙です
実はお返事を見る前に、貴女向けの小瓶を算段させて頂き、私の気持ちを認めさせて頂きました
この類いのお話は、ややもするとお他人様の、家庭に土足で踏み入る様な、結果になってしまうからです
そうならない様に、お話を進めますね…
御自分の、足るを悟る事は立派な、見識だと思います
が、この詩を引用している事を、小生なりに考えますれば、何故か虚しく響きますね
「望む」ことが「欲張り」とは云えないし、現状を打破しなければ、決して「恵まれて」いるとは思わないょ
諦めの境地を、さ迷って居るん…?
そして御自分を卑下し過ぎていますょ…
お手紙からすれば、そんなに立派なる御亭主でしょうか…
「お前には関係ない」の一点張り…
実は小生も、数え切れない程、その言葉を使ってしまいました
男が窮地に立たされた時の逃げ口上… 配偶者の心情を考えすに、都合良く吐いてしまった…
専ら、妾けと云う存在者での事でしたが…
まぁ、こんな馬鹿な話しを、織り交ぜながらの話で貴女の痛みが、ほんのひと時でも、和らぐ事が出来ましたら幸いですが、しかし御迷惑なら止めますね…
今夜はこれにて、失礼つかまつり候
なぁんチャッテ
(^_^)v
元気だしてょう!
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です。
紫煙さん、いつもフォローして頂いてありがとうございます。
確かに、私の今の状態は、諦めの境地を彷徨っていると言えます。
主人はとても出来た人です。
私には勿体ないくらいに…
金銭的な問題はあっても、私には優しくて思いやりがあります。
いつも私の悪いところを指摘して叱ってくれます。暴力も振るわず、去らずに叱って改めようとしてくれた男性は主人が初めてです。
紫煙さんのお言葉、迷惑だなんてとんでもない!とても嬉しく思います。
最後でちょっと笑っちゃいました。
ありがとうございました!
元気、出すょ!
ななしさん
そぅかぁ~
少しは笑ってくれたんだぁ~嬉しいょ!
本当は胸の縫糸を破る位に笑わせたいのだが、そんな術を持ち合わせていないんだよな…なんせ歳には勝てないさぁ~
でさ、以後 no thank you って云ってくれたら嬉しかった(?)かなぁ~(笑)
実はさ、貴女のマインドコントロールされているとも、云える旦那さんへの思い込み、忠誠心…女性特有の一極集中的な視野の狭さ…
少々危険だと思うよ
(俺も腹を割って話しているからね)
腕力や暴力を振るうから、危険だとか男じゃないとか、女性を蔑視しているとかの、男性の人格の総ての判断基準ではなかろうが…
と、俺は思うよ
先日、妾と云う話をしたけどさ、その彼女も17年間終始、貴女の考え方と酷似していた様な気がするな…晩年は特にね(死を悟る頃と云うか召される前の数年間)
結末は哀れだった…我が人生一生の不覚でもあった、だから余計に気になるのだょ
今夜は此処まで
笑えなくて後免ナ…
次回は笑える話を用意するからね…
此処で特に女性の読者さんにお願いします
主さんは女性ならではの病の様です、生涯の闘いです、是非気軽にお話したり、お互いに癒されたり
出来る事を望みたいものです
宜しくお願いします
ななしさん
こんちは~
正に猛暑に驀進中なんですが、術後の痛みの方は如何ですか?
汗を拭き取るのにも、痛くて大変なのかなぁ~と、思ったりしていますが…
元気で静養されていると、信じていますょ
私も小瓶流さして貰っているので、良かったら顔を出して下さいな…
時期が時期だけに、静養もしずらいかと、思うのですが、耐えて下さいね、それではお大事にね…
とき、失礼をば…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項