LINEスタンプ 宛メとは?

たまに「昔はよかったな」と思うことがある。でもしっかり思い返してみると、全然そんなことはない。学校ではいじめられ、家に帰れば情緒不安定な母と家庭に無関心な父の喧嘩

カテゴリ

たまに「昔はよかったな」と思うことがある。

でもしっかり思い返してみると、全然そんなことはない。

学校ではいじめられ、家に帰れば情緒不安定な母と家庭に無関心な父の喧嘩を見ることになる。
息子である自分が親と喧嘩することも毎日のようにあった。

そして、心の底ではその全てにおいて自分に原因があるとわかっていたのが何よりも辛かった。

いじめに遭うのも、自分がズレていて情けない性格をしているのが原因なのは子供ながらに何となく感じていた。

俺さえいなければ、この家庭はここまでギクシャクしていなかったんだろうなと思わずにはいられなかった。


後から本人の口から聞いたが、母は統合失調症を患っていたらしい。

それを言われたとき、
感情の起伏が激しかった母への恨みやら、
母に苦労をかけたことへの後ろめたさやらでぐちゃぐちゃになって、

ああ、そう。

としか返せなかったな。


こうやって昔の思い出を振り返ったり、
ネットで死にたい死にたいと言いながらギリギリのところで何とかやっている現状を顧みて、


生まれたくなかったな、と呟くのが最近の日課。

名前のない小瓶
116333通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me