私はとてもめぐまれた環境で生活しています。
とっっても優しく、働き、子供想いの母
暴力も振るわず、借金もしていない父
あまり干渉しない当たり障りのない関係の兄
駅から徒歩5分の所にあるアパートで4人幸せに暮らしています。
口の利き方でしか怒らず、親子喧嘩は100%私が悪いにも関わらず毎回母から先に謝ってくれるとても素晴らしい親なのですが、その優しさに甘えてしまっています。
小学生の頃からズル休み癖があった私は中学に上がり課題やテストが多くなるとその都度休むようになりました。
その度に母は呆れ、心配そうな口調で「学校には体調不良で連絡するからね。しっかり家で勉強しなさいよ。」と言うだけでした。甘えて私は当然のようにスマホを触り惰性を貪ります。
高校に入りズル休みはちょくちょくしながら、課題は出さない生活を送ってました。
高3になり、はじめてのテストです。
春休み課題+実力テストの勉強をしていない私は休んでしまいました。
またです。前日から私は課題をやらなければいけない焦燥感に駆られ荒れていました。課題もやらずに母に絡んでは物を蹴り、大声をだし、枕を投げ暴れていました。
(母には肩に手を回し話をふっかけて、返事には冷たくあしらうなどと言う訳のわからないことをしていました。)
次の日、母は心配そうに「最近本当に気にかけていた。その荒れはリストラされ収入がゼロになる父が関係しているのか。だから昨日は高校を辞める、大学にも行かないなどと言っていたのか。」
と言われてしまいました。
私はどうしたらいいのかわかりません。
勉強ができないんです。しようとしても動けないんです。
勉強ができないのは小学生からずっっとあそびほうけてきたツケが回ってきたんです。
母を心配させてしまいました。
このだらけ癖は母にどれだけ甘えても守ってくれたから増大に膨れ上がってしまったのです。
母の優しさを言い訳に私はどんどん社会不適合者になっていってしまっています。
母が大好きです。
私だけがこの家族の中で出来損ないです。
家族の中でよく母と兄は考え方や性格が似てる
一方で父と私は考え方や性格喋り方まで似ていると言う話になります。
父は本当にめんどくさいどうしようもない人間なので私はそんな人に似ていると自覚をした時とてもショックでした。
本当はこんなことを打ってる間に一問でも問題を解けばいいのですがこんな所に逃げてしまっている私がいます。
母に迷惑と心配をかけている事が今とても申し訳ないです。
将来社会に出られる気がないです。
寂しくて悲しくてむかつきます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしも高校3年です。将来が不安です。やりたいことはありません。そのくせやりたくないことはあります。大学に行きたいかもわからないし、それならなぜ高校で勉強するのか考えたり。3日連続高校を休んでしまいました。受験で登校しなくて良くなるのを含めたら約半年我慢すればいいのにそれまで持つ気がしません。すでに明日もきっと休みます
もうこのままやめちゃいたいです。
勉強ができないのは、教科書とか見たりするだけでも嫌になる感じですかね?私はまさにそれです!笑(ふざけてません)なんかもう見てるのも嫌で開くのも嫌です
もしそうでないなら、一日一分でも見る癖をつけたり、開いておいておく、単語をひとつだけ覚えるとかそんなことでもいいから始めてみたらどうでしょう?それに慣れてきたら少しずつ増やしていって、自分が無理って思うところまで頑張ってみてください!それでもだめならだめで仕方ないです!
いろんなところに覚えたいことをかいたメモを貼りまくって見る回数を増やすとか
私のお母さんもすっごく優しくて休んでも怒らないし、何不自由なく生活させてもらっているので死にたいとか言っちゃって私ってホントだめだなって思います。主さんはお母さんに申し訳ないって気持ちを持っていてそれだけで嬉しいと思いますよ。勉強だけが全てじゃないって周りの人に言われます、私もそう思います。でも勉強してないと不安になりますよね。ほんとに生きていけるのかなって。大学行ってなくて専門いったけどやめてバイト毎日頑張ってる知り合いの人がいて、ほんとに毎日バイト入れまくってるらしいです!もし勉強はだめでもお母さんに迷惑かけたくないって気持ちがあるならバイトするのいいと思います!さっさと就職したってありです!とりあえず高校は卒業できそうでしたら全然なーんも気にすることないですよ!絶対大丈夫!私はそれもできるか不安になっちゃってるので(^_^;)
お父さんに似てるのは私もネガティブで怒りっぽいところ似てるなって思います。やなところばっか似ますよね、顔も性格も。友達とか上司に嫌な人いたらなりたくないって思いますよね、主さんの場合はお父さんも!それは逆にならないように気をつけようって意識できるから教科書だと思って気をつけましょ!気をつけるだけでも全然違いますよ!それは今日はお水をたくさんのもうって思ってたら少しは気をつけますよね?それと同じような感じです!
私も毎日大泣きして大騒ぎして自分をぶん殴ったりします。高校受験のときから変になっちゃって、そっから落ち着いたりしたけどまた戻っちゃいました。。すごい近所迷惑だからやめないとって思うけど感情が抑え込めなくて、バイトもしてないし勉強もしてないし、部活もしてない、なんも頑張ってなくて唯一おしゃれするのが好きなんですけどなんの役にもたたなくてお金かかるだけなので友達にそれ頑張ってるじゃんっていわれてもそんなことしかできない自分って生きてる意味あんのかなって思います
意外と悩んでる人たくさんいるしそれでも成長して大人になっていま仕事してる人って結構いるんじゃないかって最近思いました
ほんとにこの先不安しかないし死ぬしかないって思考が止まりません!!でも怖くて死ねない意気地なしです。毎日食べるものも悩んじゃうしなんでも自分で決められなくて決めたくなくて逃げてばっかでそのまま何も決めないで考えないで放置していたい。
好きなこととかありますか??私はそれもよくわかんなくて主さんはあるのかわからないですけどあったらそれのためになんとか生きて行きましょ
なかったらいつか見つけたいですね♪
急いだので文にまとまりがなくて、自分の事ばっか語ってしまってごめんなさい。でも私みたいにクズな人もいるんだなーって少し安心してもらえたら良いなと思います
誰かもわからないしどこにいるかもわからないけど同じ人間として応援してます!
なんとかお互い幸せになれますように!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項