LINEスタンプ 宛メとは?

自分の判断は間違ってなかったのかな。周りが思っている正しさと、自分が思っている正しさが違うことって、ありますよね。私は、自分で自分の正しさを通したと思うんです

カテゴリ

周りが思っている正しさと、自分が思っている正しさが違うことって、ありますよね。

私は、自分で自分の正しさを通したと思うんです。

食べ物を扱うアルバイトをしています。

私はあまり体調が優れず、一昨日お休みの連絡を入れました。

体調が優れないと言っても、大したものではありません。喉が少し痛くて、堪えないと咳が出そうになるくらいです。

コロナが流行ってなければ、出勤していました。

でも、もし私がウイルスを持っていて、誰かに何かをうつしたら。そう思うと怖くて仕方ないです。

一昨日連絡した際は、お店の人も渋々といった形でokしてくれました。

昨日、病院へ行って、薬をもらいましたが、一日だけでは大して変わらず、まだ調子が悪いです。

今日も、シフトに入っていたのですが、泣く泣くお休みの連絡を入れました。

既読はつきましたが、返事は来ませんでした。

きっと、お店の人は怒っているのだろうと思います。当然だと思います。
でも、優しいから、責めるような連絡も、無理やり店に出ろと言うこともありません。

私は、私が思う正しさを信じていて、そのために人に嫌われても、仕方ないと思っています。

それでも、胸が苦しいです。

私は、間違っていたのかな。

嫌われるのは、怖いです。

111538通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私の若い頃みたい。とてもわかる。

もしかして苦しいのは、
自分を通したと思っても、
相手にそれが受けいられていないと感じるからじゃないかな。

自分を通すってなんだろう。

例えば、
私は誰がなんと言おうと行かない。
これは、完全に自分本位の思考。
だけど相手がいたり、組織に属する時には、それぞれの意見や考えを把握したうえで、それに対する自分の意見を認めてもらえることが、【思いを通すこと】になるんじゃないかと思うのです。

昨今の情勢は確かに安易に行動したり発言してはならないとは思います。だからこそ、相手には誠意でもって意思を伝えて、理解を得るべきだと思います。

自分の意志があることは素晴らしいことです。とても大切です。
ただ、自分を通すと言うこととは異なる。と思うのです。
【通す】のは、周りがあってこそ成る。

職場の人にあなたの気持ちや状況がきちんと理解してもらえるようにしないとね。
そして、心から休息がとれて、体調が早く元に戻りますように。

名前のない小瓶

体調いかがですか?

嫌われるの怖いですよね。私も嫌です。

体調が悪いのだから無理して出ることないし、コロナのことも考えており、正しい対応されたと思いますよ。大丈夫。

連絡が行った時には、お店が忙しかったから見ることしか出来なかったとか、あったのかなぁ。

早く良くなりますように。お大事になさってくださいね。

ななしさん

あなたは間違って居ません。

誠実な方です。

それで嫌われたとしたら

それはあなたに必要の無い人です。

あなたは間違って居ません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me