LINEスタンプ 宛メとは?

お父さんは妹が大好きです。妹はどんな手をつかっても助けるのに私は一度も助けられたことがない。助けを求めてるのにわかってくれない

カテゴリ

私には妹がいます

お父さんは妹が大好きです

妹はどんな手をつかっても助けるのに

私は一度も助けられたことがない

助けを求めてるのにわかってくれない

私が失敗作でうまれてきたから?

妹はめんどくさいという理由で

ずっと学校にいってません

でも私には一日やすんだら

学校いけといいます

学校にいきたくない理由を全て話しました

けれどいけといいます

学校はそんなに必要なものなのですか

そして私はこの世界にいていいのですか

好きなことを否定され

私自身を否定され

そんなに私のこときらいなのかな

そうおもいます。

生きてる意味がわからない

生きてていいのかわからない

だれにも相談できずつらいです

助けてくれませんか

おねがいします

111307通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

長女と父親は、相性が悪いんですかね。
40歳をこえたおばさんですが、あなたと同じように、中高生、大学進学、社会人になってからも、ずっと父親とはぶつかってばかりいましたよ。
小学校や中学校の時、イジメで学校に行きたくない時期だってありましたが、無理やり行かされました。

今は、形勢逆転。父は、病気のこと、生活態度のことで私に怒られてばかりいます。

お父さんは、あなたが嫌いなのではなく、お父さん自分自身の固定概念に囚われて、長女はこうあるべきというカタチを押し付けているのだと思います。

あなたが嫌いというよりは、妹には、あまり求めるモノが少ないといっても良いかもしれません。

今、あなたが学校でどんなにつらいのか、正確なところはわかりません。

でもね、とりあえず、もし可能ならば学校にいって、高校は卒業して、大人になった後に、親との関係を見つめてみてもいいかもしれません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me