好きなミュージシャン、いわゆる推しのことが頭から離れません。
推しの音楽は大好きです。幅広い音楽の面白さ、楽しさを教えてくれました。
でも、推しのことばかり考えていて、つらくなることが頻繁にあります。
コロナで予定されていたコンサートがほとんどなくなってしまいました。
本当なら今頃はあの街で、あの曲を演奏しているはずなのになと思うととても残念です。
その方はSNSに積極的ではない方で、たまにしか投稿しません。
ホームページの今後の予定の更新もほとんどしません。
〇〇さん、今頃何してるのかな、元気でいるのかなと思うことが本当に多いです。
他の同じジャンルのミュージシャンが活躍して注目されて、推しが評価されないと寂しい、つらい気持ちになります。
他のミュージシャンは頻繁にSNSで発信していて、ファンサービスもしていて羨ましいなと思います。
私の推しのあまり目立とうとしない、ファンと近づきすぎず一定の距離を取っているところが好きなのですが。
とにかく、もっとたくさんの人が推しの音楽を聴いて、よさに気づいてほしいと思っています。
ガチ恋というわけではないと思います。
奥さんと仲良く2ショットの写真を見ると幸せそうでよかったとあたたかい気持ちになります。奥さんと仲良くしている推しが好きです。最愛の奥さんとずっと幸せでいてほしいです。
他のファンと競う気持ちも全くありません。ファンそのものが少ないですが。
誰かコンサートに行ったなら、そのレポや感想をどんどんネット上にアップしてほしい。
私はあまりコンサートに行けないので、そういう感想が頼りです。
CDを聴いたらその感想もアップしてほしい。
ツイッターやインスタなどで、推しについて頻繁に検索してしまいます。
批判している内容のツイートなどを見つけると、自分が否定されたかのように悲しくなります。
私は陰からひっそりと応援する方がいいです。
ネット上で目立ちたくありません。
私が布教する!なんてことは考えていません。
推しに自分のことを知られなくても構いません。知られない方がいいです。
推しに依存気味だと自分でも思います。
こういうことを経験されている方はいらっしゃいますか?
あなたが推しについて思う時、どんな気持ちでいますか?
幸せですか?苦しいですか?