LINEスタンプ 宛メとは?

消えたい。死にたいんじゃなくて、消えたい。今の私の苗字も名前も全部捨てて、全くの別人に生まれ変わって生きたい。それで、私という存在が

カテゴリ
消えたい。死にたいんじゃなくて、消えたい。
今の私の苗字も名前も全部捨てて、全くの別人に生まれ変わって生きたい。それで、私という存在がこの世にもともと存在しなかったことになってほしい。あるいは、本当に消えちゃって、空気になりたい。

家も塾も恐ろしい。胸の中の塊が重くのしかかって気持ち悪い。
家は、特に父親が嫌だ。同じ空間にできればいたくない。
塾に行くことが億劫になった。周りの人の存在がもう怖くて、気持ち悪くなる。きっとこれは甘え・逃げなんだろうな。

久しぶりに連絡をとった友人に「うまく行かないときは休んでいいんだよ」と言われたが、私もう十分休んじゃって、これなんだよな…
これ以上休んだら父に「自分の方が不安になる」とまた注意される。
私だってやらなきゃって思ってる。
胸の内になんとも形容し難い虚無感を抱えて、目的もなく、ただ恐怖から実行できなくて…こういう私の考えは、恐怖なんかじゃなく本当に甘え・逃げ・弱さなのかもしれなくて、きっとそうだ、私はダメだ、やらないと、やらないとって思って結局やれない。

周りの何人かの大人が助けてくれてるのに、自分はうまく応えられない。やろうとしていないのか。やってるけどうまくいかないのか。自分自身のことなのにもう分からない。
何のために生きるのか。そんな幸福の見出せない未来のために今頑張る意味はあるのか。こんなひねくれた考えしか出来なくて、消えたいなって思ってしまう。

私は嘘の塊なのかもしれない。
自分でも、どれが本心で、どれが自分を救うための嘘かもう分からない。

自分が大嫌いだ。こんな私は社会不適合者だと思う。早くこの存在を捨ててしまいたい。消えたいよ。
名前のない小瓶
103755通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
将来家を出て、自立してなりたい自分になりなよ。

今思ってる、別の場所で仕事をして別人のように生きなよ。

その為の準備をしてるところでしょ?
やりたいことがやれるんだから頑張りなよ。
ななしさん
消えたいよね

辛いよね

でも、いつかは乗り越えられる!

頑張ろう?!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
05/05の出来事 置いていかないで怖いよ。私がその子に近づこうと一歩ずつ何とか縮めてきた距離を、一気に抜かれてしまった。 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい なんかトロッコ問題とか人の命がかかってる話をされるとゾッとする。 もっと何かの役に立ちたかった。さまざまな世界にまたがる。生き方をしたかった。生き物や自然の中にまたがり、世の中の意識に投石する問題を考えたかった。すべてゆるされない またまたアカウント避難させた(泣)澪音こと鮫月だよ 勉強してると、好きな先生のこと思い出してしまって、集中できなくなる…。自分の夢を応援してくれる優しい先生。だけど、その先生の期待に応えられない自分に嫌気が差す。 周りが走っている中、私はまだ足を踏み出したばかり。まだ喜んでられないな… 真っ暗でどん底な過去で今で未来だけれど、生きてるだけいいか 気になる人。俺って彼氏おるって話してたやん。最近なんか倦怠期…?やねんで、それをいっつも相談する男子がおるんやけど…ちょっと気になってる 捨てられるならこっちから切って捨ててやる もうかつてほどの自己主張をしなくても生きられるよ。 アホな学生によるアホな話 父親は我が家の絶対権力者。言いなりになるのが当たり前の生活。母親も私には無関心。いつから壊れちゃったんだろ…。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me