こんにちは
しがない悩みですが聞いてください
私は声が低く電話でよく男に間違えられます(笑)
そしてカラオケで男の人の曲は90点ぐらいいくのですが女の人の曲は70点ぐらいです(´・ω・`)
正直差が酷いです
女の人の曲も上手く歌いたい…
みなさんは男の人と女の人との歌で声を使い分けれますか?
今度部活のみんなとカラオケに行くので、しかもみんな上手くて…
やっぱりヒトカラに行って思い切り練習するしかないですかね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
歌い込むのが大事だと思います。
今まで、男性ばかりだったから、なかなか女性曲を歌うときの癖がついていないから、だと思います。
男性曲女性曲問わず、コツを掴んでしまえばこっちのもんです。
私も地声はわりと低い(ボイスでいうなら、少年中くらい)のですが、女性曲ばかり歌っていたせいで、かなり高いところまで出せるようになりました。
無理して喉を壊さないようにしてくださいね´`;
らきの
ななしさん
女ボーカルの歌が歌えないっておもうなら、まずは少しずつ音域あげれるようにしていけばいいんじゃないかなぁ?
私は逆で、声が高いから男ボーカル歌えなかったのです。
けど、夢が声優で、「男役もしたいっ」って考えてて、やりだしたのが低い女ボーカルの歌とか高い男ボーカルの歌を歌って、低い音に徐々になれていくこと。
今ではアニソン見たいな高いのから、ヴィジュアル系の低いのまで歌えるようになりましたよ♪
だから、低い女ボーカルの曲から試してみてください(*´∇`*)
ななしさん
裏声は使えないのですか?
ななしさん
声を低くするのは不可能ですが高くするのは可能だったはずです。
高い音の出し方とかは調べたらすぐ出た気がします。
テレビとかでは「目玉オヤジの真似をする」とかするといいとか。あれ、でもこれって音痴の直し方だったかな。でもこれの目的は音域を広げる事だった筈なので効果は有ると思います。
あんまし無理矢理出すと喉が痛いので……地道に出してくと良いです。
自分が出しにくいけど歌えない事もない曲を出せるまで歌ってみるとか。そして出せたらもういっこ上の、っていう風に上げていくとか。もちろん喉を痛めない程度で。これは私がやってた事です。効果有るかどうかは分かんないので「出たらいいなー」程度で考えて下さい。
裏声と使い分けると音域が広がるとか広がらないとか……うーん、記憶が曖昧なので調べてみてくださいね。女性だからっていうの考えないで、「男性の女性声の出し方」とか、見てみると良いです。「女性の男性声の出し方」より圧倒的に多かったりします。低い音は広げられないからですかねえ。
私は男性まで行かないですが少年声らしいのでちょっと羨ましいですねー。そこまで低くなりたかったなー。歌いたい曲が幅広過ぎて、困ってます(笑)
あと地味に低い声に憧れが……。ちょっと変ですかね(笑)
因みに私は大体女性は椎名林檎らへん、男性はUVERらへんを原曲キーで大体歌える位です。使い分けられてる……のかなあ。音域は広い方だと言われてます。自分じゃ解んないです(笑)
ちょっとでも参考になれば幸いですー。
ななしさん
アタシも声が低い女子です(笑)
分かるなー!その気持ち。
アタシも以前掛かってきた電話に出たら『息子さんですか?』って聞かれた経験者です…(苦笑)
カラオケで声の低さを気にしてると、楽しめないよ。
『皆は皆、アタシはアタシ』と
割り切って歌った方がカッコいいと思うな。
男性の歌も女性の歌も歌えて高得点なんて凄いし。
思いきって、低さを手にとって
男性の歌を歌って周りの女子を
メロメロにさせちゃえ(笑)
カラオケ、楽しんできて下さいね
貴
ななしさん
私は逆に声が高くて、大好きなBUMP OF CHICKENを歌えないんです~(><;)
もうキーを下げたり上げたり試行錯誤して、歌に自分の声を合わせるんじゃなくて、歌を自分の声に合わせてます♪
ヒトカラか恥ずかしい所見られても大丈夫な友達に一緒に来て貰って合うキーが見つかるまで歌い込むのが一番だと思います。
ななしさん
ジュエット曲を歌うにはいいじゃないですか。私もやってみたい。
ななしさん
カラオケ=自分のキーに曲の方をあわせる。
上げたり下げたり当たり前~(男の歌手でも女の歌手のでも)
昔は、原曲キーで歌えるのがカッコイイと思い込んでましたが、
いまはもう、そういうこだわりはないですわー
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項