最近思った悩み?を
聞いて下さい
※長いです
私は他の県の高校に
通っています
その高校に入って
\"たのしい\"と感じたことがない、いえ、感じないんです
部活に入りましたが
鬱気味になって辞めました
今思えば辞めてよかったと心から思います
聞いてもらえますか?
中学のころもやっていたバド部に入りました
最初は人数が多くて、友達が沢山できるな、と楽しみにしていました
でも、その部員の中に珍しく嫌いな人が出来ました
1人ではないんです
初め、その嫌いな人?は同級生ではなく、先輩と仲良くなっていました
?はバドが上手で私みたいな弱い人と友達なんてなりたくなかったんでしょうね
嫌いな人?は顔がかわいいし、小さいので可愛がられていました
あたしの前では性格が悪く、友達に相談しても信じてもらえませんでした
そんな部活に嫌気がさし、鬱気味になりました
しばらく学校に行きませんでした、その間に大会がありました
団体戦に私も入っていました、でも行きませんでした…最悪ですよね
大会が終わり、久しぶりに学校に行きました
裏でコソコソと愚痴を言われていたのはわかりました
でも、傷つかなかったんです
帰り、部活に行かないで机に座っていると?がやってきて言いました
「調子こいてんなよ」
何にも思いませんでした、それと同時に思ったんです、あぁ、この人には勝つことしか考えていないんだなって
私は心のどこかで心配して欲しかったんでしょうか
他の部員はその頃、初めより半分に減っていました
それを言った3日後、?はやめていきました
そして、県大会以上も行ったバレー部のマネになっていました
弱い部活にいるより、強い部活に…、自分の成績の為だそうです
?は先輩にコビってばっかりでした、先輩が引退に近づくと私に副部長をやらせないために必死だったことが目につきました、後輩に私を悪者にしたてあげていました
他の部員に味方なんていなかったんです、1人も相談しては笑い事にされていました
\"消えろ\"だそうです
今は部活をやめて幸せです
?と?が同じクラスということ以外は、
?は話しかけてきます、あれだけ言っておいて
自己中でうるさくて、見るだけで嫌気がさします
でも、一番嫌なのはそんなことを思う自分です
こんな高校、入学しなきゃよかった
2008.12.19.17時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「こんな高校入学しなければよかった」
なんて、その言葉は自分が高校に入るためにした頑張りを否定することばだよ。
嫌なら嫌で良い。
他のものを見ようね。
ななしさん
まずはよく頑張ったねといいたいです。でもその高校入りたいと中学の頃頑張ったあなたがいるはずです。その努力を無駄にしてはいけません。他のお友達を見つけて残りの高校生活を楽しんでみてはどうでしょうか。ようは気持ちの持ちようできっと変わりますよ。
ななしさん
危険かな★★★
男子は
女子を
意識しすぎです。
未来の奥さんのことを
しるチャンスを
みすみす放棄してるね。
もったいないです
〓_〓 ヽ|・∀・|ノ |__| || 〓とってもアンラッキー〓
ななしさん
その環境に足を踏み入れてみないとわからない時だってありますよ。
貴女らしくいれる環境を見つけるのも間違った選択ではないです。
無理はなさらずに。
by ろみひ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項