LINEスタンプ 宛メとは?

頑張ろうって決めたはずなのに、心が折れてしまいそうです。甘ったれな私に、どうか喝を入れてやって

カテゴリ

初投稿です。

愚痴とか弱音になってしまうので、そういう類のものを読む気分じゃない!って方はお気をつけください。













私は進学校に通っている高2女子です。今年から、勉強がもの凄いできる人が集まっているクラスに混ぜられてしまいました。
私自身の成績は中の上くらいなので、周りについていくのに必死な毎日です。

このまま1年間クラスの底辺にいるのは嫌で、私なりに一生懸命勉強してきました。でも、どうしたってクラスの平均レベルにすら辿り着けません。

自分の努力が他のみんなより足りないからだ、って分かってるつもりなんですが、やってることがなかなか形にならないのは辛くて(´;ω;`)

しかも彼ら、勉強だけでなく、スポーツ万能です。帰宅部の子もなぜか運動できます。なぜだー
そしてみんな性格もいい!

なんか一緒にいればいる程、私勝てる部分ないじゃん・・・ってことを自覚させられ、へこんでしまいました。

クラス自体は、明るくて優しい子ばっかりで、楽しいです。でも、勉強とか授業とかの事を考えると気分が沈んでしまって、学校行きたくないなって思ってしまいます。

頑張ろうって決めたはずなのに、心が折れてしまいそうです。まだ全然成績良くなってないのに、頑張るのをやめてしまいそうです。



そこで、宛メの皆様にお願いがあります。
甘ったれな私に、どうか喝を入れてやって下さい!!

厳しいお言葉でも、受け取る覚悟はできております。どうか よろしくお願いします!

名前のない小瓶
11545通目の宛名のないメール
小瓶を715人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

成績と友達付き合いとは往々にして一致しないことが有るものです。身内の恥を晒す様ですが私の弟は成績以上の友人を多数持っていましたよ。

ななしさん

みんなに追いつこうと頑張るのではなく、みんなから学べばいいと思います。
普段いつ、どんな勉強をどんな風にしているのか。
何なら、教わることもいいと思います。教える方にも復習になりますし。

そうすると、気持ちをしゃきっとさせて頑張れるので、僕は自分より出来る人の話を色々聞かせてもらったりしますよー。

それに、あなたが勉強して成長するうちに、同じくらいみんなも成長しているからこその、上位クラスなんだと思います。
だから追い越していけなくても、ゆっくりゆっくり、近付いていければいいはずですから。
大事なのは、頑張らなくても続ける事です。
続ければ、上手く出来る時がきっと来るから。

ななしさん

<私…勝てる部分無いじゃん>

ってそれって勝ち負けなのかなぁ?って最初に思った。

努力が足りてない…じゃなくてやり方が合わないのかも?せっかく良いクラスに居るんだから、みんなはどんな勉強方法してるかそれとなく聞いてみたらどうかな?

結果がついてこないって苦しいよね…。成績って結果が全てだもんね。でも自分にだけは負けないでね!

ななしさん

ステキなクラスメイトのいるクラスでよかったですね!

読んでいて思ったのですが、
周りは当然自分以外は他人だらけなので
人間だから、つい、比べることを当たり前のように
日々を送ってしまうと思います。

比べてしまうのは仕方ない、もふまえた上で、
これからは、昨日までの自分と今日の自分で比べてみれば
いいんじゃないでしょうか?
(勉強だけじゃなくて)
昨日より、ちょっとでも今日、進歩があったり発見があったら、
これでよし。
昨日よりバックしていたら、あー今日はそういう日なんだー
明日からまた、ちょこっとがんばるか・・
な感じで、ちょっとずつ、目的に向って(大学でもなんでも)
進むというやりかたをお薦めします。

わたしも、現在、心の工事中なのですが、そのやりかたを
取ることが多いです。
やっているうちに気がついてくるのですが、
自尊心を育てる(自分で自分を大事にする)が、少しずつ
育ってもくるんですよ。
ぜひおすすめ!

ななしさん

投稿者です。
お返事ありがとうございます!

他人じゃなく、昨日の自分と比べて努力するって良いですね。私もやってみます(`´)
あと、みんなに勉強の仕方も聞いてみます!



なんかもうどうしたらいいか分からなくなって、ずっともやもやしていたので、色々な方から意見をいただけて気持ちが整理できました。

本当にありがとうございました!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me