こんにちは。
私はこの頃学校を休んでます。
別にいじめられてる訳じゃない
クラスがどうとか、勉強がわからないとか
そんなんじゃないんですけど…。
なんとなく行きたくない、
親にも『理由がわからない』って
毎日のように言われ続けてる。
自分でも答えを出さなきゃいけないのは
わかってるんだけど…。
どうしても行くってなると
気分的にも気持ち悪くなって、
頭痛が酷くなって最終的には
貧血で倒れそうになってしまう。
自分が我慢すればいいんだけど、
ほんと、どれだけ弱いんだろう
考えるだけでしんどくなる。
自分はどうしたいんだろう?
なにが嫌なんだろう?
どうして? 自分がわからない
長々すいません。
辛くなって書かせてもらいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もたまにそんなときがあります。
でも、あなたは全然弱くないですよ!!
私ではあんまり説得力がないけど・・
自分が行きたくないときは無理する必要もないよ♪
でも、これだけ!!
学校には勉強しに行くところじゃん?
なにか夢を見つけてみたら??
夢があったら、その夢のために頑張って勉強したいと思って
自然に学校に行きたくなると思うからさ^^
私もそんな感じで毎日過ごしてるよ☆
じゃあ、がんばってね!!
あなたの幸せを心から願います(>ω<)★☆
BY☆中学3年生
ななしさん
それ間違い無く病気です。やはりカウンセリング受ける方がいいと思うな。
ななしさん
結局なぜ嫌なのか書いていませんね。貧血は内科。不安感ひどいなら心療内科。ひどくなる前にいかないと、後々首が締まってきますよ。私も早く行くべきだったと今思います。
ななしさん
私も毎週3日は休んでます
理由はなく、ただ面倒だから。
受験生なのに人生オワタ…
ななしさん
理由がない!って理由でいいんじゃないですか?
自分も小さな頃似たような感じでしたし。
学校行ってなくても立派?な大人になれますよw
気にしすぎて体調崩すなら、気にせずに元気な方が良いですよ。
まぁいっか…。
↑これで良い。
そのかわり、自分が今出来る事があるなら必死にやろう!やる前から諦めるよりかは、やってみてから諦めよう!
諦めたら今度はやり方を変えたり、手順を変える!
それでもダメなら仕方ない!
人生を楽に生きるのって、結構工夫も必要ですよ。
by ろみひ~
ななしさん
私もです。
クラスの雰囲気がどうも好きになれなくてずっと引きこもってます。
夢だってあるのに受験生なのに全て「嫌だ」で片付けてしまう自分が大嫌いです。
学校はそんな自分と同じくらい嫌い
学校なんて本当は行きたくないです やる気とか起きませんよね。
あなたの気持ち、よく理解できます。
私が言えることじゃないけど、頑張って。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項