LINEスタンプ 宛メとは?

飛び込んで来るメールは、今よりもっと青かった私の過去。

カテゴリ

長い長い独り言です。
よろしければお読みくださいまし。
m(_ _)m

上の娘を幼稚園に送って、帰る頃…
『You´ve got mail!』
着ボイスとともに宛メがやってくる。

『おはようございます』
「おはようございますm(_ _)m」
メールに向かって頭を下げる…
f(^_^;)

今日も一日頑張るぞ~

そんな事を思っていると、下の息子は眠くなって授乳タイム…

寝かしつけた頃に、
『You´ve got mail!』

朝ご飯の片付けをしたり、洗濯を干したりしているうちに、息子が起きて来る。

その頃、また、
『You´ve got mail!』

もうこんな時間~?
と買物に出る。

育児や家事に追われて、大忙しの時間をぬって、
『You´ve got mail!』
宛メがやってくる。

…そんな毎日。

飛び込んで来るメールは、今よりもっと青かった私の過去。

片思いで、告白出来なくて、引きずった恋もあった。

手が届きそうだったのに、手を伸ばさずにいて、引きずった恋もあった。

中学まで学年でトップクラスにいたのに、地域で有名な進学校の高校に入ったら、成績は下から数えた方が早くなってしまった。

そのせいで夢を捨ててしまった。

親にひかれたレールに苦しんだ事もあった。
それに反抗した事もあった。

何かと面倒な家庭環境に苦しんだ事もあった。

先生にも同級生にもいじめられた事もあった。

ひとりぼっちでいつもいた事もあった。

生きている意味が分からなくなった事もあった。

自分の居場所が分からなくなった事もあった。

自分の発想とか考え方が、人と違っている事に気がついて、皆と同じになろうとしたけど、なれなくて、苦しんだ事もあった。

道を見失った事もあった。

死のうと手首を見つめた日々もあった。

ここから飛び降りたら死ねるかな…なんて、高い所に上ると思った事もあった。

でも…

全ては終わった日々。

例え、一瞬前に起こった事も、終わった事。

一瞬後はまだ起こっていない未来。

良い事が起こるか。
悪い事が起こるか。

とりあえず。
全てはうまく行く!

そう思っていきませう…
o(^o^)o

そして、忙しい合間に、少しでも皆に答えて行こう…

それが過去の私への、手紙でもあるから。

20世紀の私へ。

21世紀の貴方は、予想がつかない事になってますよ~(笑)

三毛猫幸兵衛

名前のない小瓶
4600通目の宛名のないメール
小瓶を492人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うん、うん

心の中でうなずきながら読みました
自分より若い人のメールを、あの時の自分を垣間見る思いで読んでいます

すてきなメールをありがとうございました

ななしさん

そうですねぇ。。。

昔の自分を見てるみたいで私もつらくなる時ありますね;;

私がいつも思うのは、とにかく生きててほしいということなんです。

もし、自分の子供だったらと考えると悲しいですよ…

私は小さな人間だし、上手いことも言えないけど、たった一人の人でも生きてみようと思ってくれたら嬉しい。

いつもそんなキモチを込めてお返事してます。

ななしさん

わかるなぁ

そんな気分で読みました。

そんな事もあったなぁ
諦めなくて良かったなぁ

そんな風に思える未来が来て欲しいと、祈るような気持ちで 宛メを読んでいます。



この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me