メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
料理が下手な女は、全てにおいて不利ですか?
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
親と喧嘩した。理由は些細な事だ。
今日は職業訓練が休みだったため、久しぶりに私が夕食を作った。
私は料理が苦手だ。正直、本当は作りたくない。技術不足もあるが、もう一つの理由がある。そして、それが喧嘩の引き金になった。
話を戻そう。私はご飯を炊き、サラダを作り、先日母が茹でて冷蔵庫に入れて置いたうどんに汁をかけ、野菜炒めを作った。
親は取りあえず食べた。
問題はその後だった。
「いい加減炒め物から脱却しろ」
「炒め物はメインにならない」
「うどんのかけ汁にジャガイモは合わない」
……旨い不味い以前に、こんな事を言われては作る気をなくします。
それが原因で喧嘩になったわけです。
皆さんから見たらくだらないかもしれません。
けれど、聞いて欲しかったんです。
下手ななりに作ったのだからせめて良い所を見つけて欲しかった。
炒め物を上手に作れるようになってから、煮物や他の料理を作りたかった。
炒め物でもメインになるんだと見返したかった。
料理が下手な女は、全てにおいて不利ですか?
名前のない小瓶
4309通目の宛名のないメール
小瓶を
506
人が拾った
保存
0
人
お返事
8
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
8通のお返事が届いています
8通目のお返事
まだ慣れてない事を一生懸命頑張ったのに 否定されると
やる気なくしますよね
私も 親に言われてから
一人ご飯の時にしか 作れなくなってしまいました
頑張ってる貴方は凄いと思います
7通目のお返事
その気持ち分かります。
でもたまに自分も言っちゃったり。
そんな自分に反省の意味も込めて言います。
つい言っちゃうけどありがとう。感謝しています。
頑張ってください
byさとし
6通目のお返事
親に認めてもらう為でなく、一人で生きていける力をつける為だと思ってつくってみて下さい!
自分も不器用ながらなんだかんだつくりますよ♪
野菜は切るの面倒臭い時はむしったりします(笑
分量も適当です(汗
たまにそれで自爆しますが(爆
またチャレンジしてみて下さいo(^-^)o
by ろみひ~
5通目のお返事
てゆーか、
そういう感じの親御さんだと、今まで色々大変な思いをなさってきたのではないかな・・・と思います。(-_-;
はっきりと否定をするタイプで、固定観念の強い親って、
子供としては辛い事が多いかな…と。
で、料理の件ですが。
けんちんうどん なんて、サトイモが入った汁にうどんですよ?
山梨・武田信玄の“ほうとう”なんて、
平太うどんにかぼちゃ、じゃがいも、さといもがごってりですよ?
私は大好き♪だけど、あなたの親御さんには却下でしょうね(笑)
結婚して共働きだと、毎日炒めものばっかりですよ!(笑)
てか、不景気どん底の今、うちはもやし炒めがメインディッシュですよ!(/_<。)
し、料理って、固定観念の強い人には逆にムリですよ。
創作居酒屋、創作料理って、シェフの試行錯誤、失敗を繰り返しての一品ですよ?
地域によっては、「えー!?なにそれ!?」って食べ方や料理をしてますよね。でも、目からウロコな新たな美味しさ発見!!だったりしますよね。
女、男、関係無く、
好きな人、得意な人がやりゃあいーんです!!
自分が美味しいと思えばいーんです!!
料理の上手な男子も多いですから、そういう人を旦那さんにするのもアリです。
36歳主婦..
4通目のお返事
そんなことないよ。
一生懸命やることが大事でしょ!
大変だろうけど頑張って見返しちゃえ!
ちなみに私は炒めものが大好きです(゜∀゜)美味しいもーん。
3通目のお返事
『習うより慣れろ』です。
否応なしに毎日やっていれば出来るようになります。
主婦だって全て料理が得意な人ばかりじゃありませんよ。
必要に迫られてやってる人多いです。
うちの母もあまり得意なほうじゃありませんでした。
反面教師というか、私は料理好きなんだけど、やっぱり家族に美味しいご飯を食べさせたいという気持ちがスタートでしたね。。
某料理家が言うところの『料理は愛情』ってことでしょうかね…?
失敗があって人は成長します。私も料理を始めたころはよく失敗してました。今は成長する一つのステップなんだと思います。
大丈夫、きっとあなたも出来ますよ(^-^)
2通目のお返事
下手なのが悪いんじゃありません
下手だといって逃げ続け、そしてなにもせず批判だけするのがいけないんです。
今は下手でいいんです。たしかに炒め物の一つ覚えは生活する上では役不足かもしれませんが炒め物だって汎用性は高いですし楽においしいものを作れるんです。
そしてそんなこともわからない親と対等に争うのも不毛です。
適当に受け流しつつ、どこが悪いのかを研究し、直していくのが大人です。
いつか大切な人においしいものを食べてもらうために、少しずつ技術や、真心の入れ方を覚えていきましょう(^-^)o
1通目のお返事
家族からの駄目だしってへこみますよね~。容赦ないし。うちは私以外料理が上手なのでもうメタメタ言われてました。挙句にこれ嫌いなんだけどとか言われてなんとむきーとか思った事か。
で、結論から言わせていただくと料理が下手、全然悪くないですよ~。というか貴方の場合、どうせ駄目だしされるから作りたくないって所なんでしょうか。そういうときはもう文句言うなら自分で作れば!とか言っちゃえばいいんです。うちならこれで黙ります。
でも、よければ野菜炒めに拘らず作ってみたほうが。これだけは完璧にって意識は大事ですけど料理はいつも口に運ぶものですから野菜炒めばかりだと食べる方から不満が出るのも分かります。料理が上手くなるコツって下手なりに考えたんですけどまずは型どおりに作ってレパートリーを増やす事です。そうしているとふと、アレ?この材料実はこっちでもよくないか?みたいな考えに行きつくようになり、少しずつ上手くなるようですよ!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
どうしたらきちんと生きられるのでしょうか?ここ数年、全くといっていいほど感情が動かない日々が続いてます
旅行2日目のお話。暇な人は『へーそうなんだ』って感じで見ていってね(●・ω・●)ノ
休みの日の部活は良い。俺は美術部です。小学校まではバスケやってたんですけど、チーム内では結構下手な方で、足引っ張りたくないし、絵も好きなんで
行っても、行っても、地獄。助けを求めました。外界と接するのには慣れてなくて、解離が当たり前の人生で、丸腰で飛び込んだ世界で酷いいじめと裏切りに遭い
年度末になって夫が激務です。嫌な記憶が蘇って涙が出ます。過去に精神的に疲れた夫は浮気をしました。それまでにも浮気(未遂もあったし、ビジネスもあった)をした
死にたいという思いが頭から離れない。春になってずっとこの言葉が離れない。春だけじゃないけどね、(笑) 春夏秋冬、死にたいって思ってる
最後は、ちょっとくらい笑いたいので、一緒に死ぬ場所探しの旅に行きませんか?
相談したいんです。親には嘘をついていると疑われ勝手に悪い子扱いされていて、部活では後輩を虐めたと勝手に噂され居場所がない
「もっと生きたかったなあ」そう言う死に方をすると思う。やっと死ねることに喜びを覚えても、絶対にわたしは後悔する。そう思う
なにに悩んでるの?そんなに自分に謝らなくていいよ。気軽にみんなに相談したらいいよ。ここは優しい人ばっかなんだから。誰にだって悩みはあるんだから、変じゃないよ
もう限界です福岡で一緒に死んでくれる人いませんか?
苦手な人を拒絶してしまう。私は、苦手な人とも仲良くすることが割と得意です。でも、どうしても嫌いな子がいます
寂しいです。1人で生きていく自信がありません。生まれてすぐに母を亡くしました。母は桜の咲く季節に亡くなりました
なんか、もう、頑張ったよね?私。頑張ったよね?いま画面酔いして気持ち悪くてさ、吐き気もして、お風呂も昨日から入れてなくて
「彼女がいてもいい!」って彼女持ちに迫る女性もそれを受け入れる男性もマジで分からん…
お知らせ
スマホマイページのフォロワーの次への不具合を修正しました(2022.5.20)
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
15歳以下の無料サポーターの小瓶を流す数を1通に変更します。(2022.3.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
職場の自称高学歴おばさん、自分の知らないことはすべて間違いだと言い張ります
好きじゃない人の子。付き合って1年で、結婚は考えられなくなり別れた後妊娠発覚
なんだろ、うまく笑えない。笑える時もあるんだけど、笑えなくて、お母さんに何が不満なのみたいな顔されてどうしたのって言われるまで笑えない
気持ち悪い気持ち悪いって頭の中で声がしてもうだめかもしれないって思ったけど、死ぬって思ったら少し楽になった
徐々に生きる意味を失っていく
もっと見る
PickUp小瓶
イライラしてる時、みなさんはどうやってその感情を抑えて、周りと接していますか?
あなたは「なぜ」生きていますか?私はこの問いに答えられません。自分がなぜ生きているのか、何のために生きているのか、わからなくなって
""岸に届きませんでした""って言うけれど。瓶というモノのは穴が開いたり誰かにさらわれたりしない限りは 時間が経てば岸に必ず辿り着くはずなんだ
私は正直言うと太っています。自分で自覚しています。友達(女)からは「デブ」、 男の子からは「怪物」と言われます
私が間違ってるのかな。私は昔から勉強もできなくて、クラスの子ができるような簡単な工作の授業なんかにもついていけませんでした
新着お返事
宛名のないメールの管理人です。 宛メについて小瓶を流していただきまして、ありがとうございます。 この小瓶も随分前のものですよね・・・大変申し訳ありません。 現在、小瓶とお返事が掲載される
同感です。私が書いたのかと思ったくらい同じ考えです。
おっしゃる通り。 それができたらどんなに楽か。 できないから苦しんでるんです。
私のことかと思いました。私も同感です。同じ気持ちの人がいて良かったです。こんなことちらっとでも言ったら心療内科受診すすめられるし、ここでしか言えませんね。
同級生とかにいい人おらん? 私は今二つ年上の人に片思い中、 v(・ε・v)
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me