LINEスタンプ 宛メとは?

私は何処に居たらいいのでしょうか?自分で居場所を無くして、でも認められたいからすがって、でも傷つけることが恐くて

カテゴリ

私は、何処に居たらいいのでしょうか?

自分で居場所を無くして、
でも認められたいからすがって、
でも傷つけることが恐くて、

結局逃げてるだけなんです。

自分がナニモノかも判らなくて、
でも、周りにしか認められないと思って、

大切な人を助けたら自分の価値が少しつくれるかもなんて、考えて、

棄てられたいのに、
安心したら依存しちゃうから、
自分の依存度が恐いから、だから逃げてるのに、

何で、周りは、私の周りの人達は 止めようとするのでしょう?

私は、ただ、漠然と 楽に なりたいだけなんです。
方法も判らない、何をして活きたいかも判らない。

逃げ癖です。どうしようもないです。

どうしたら、楽になれるのでしょうか。

名前のない小瓶
58788通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

あなたが、「あなた」という
場所を見つけること。
そこにいれば、どんなに状況が
変わっても動じません。

自分の外側に、自分はいません。

周りが認めることで得られる
資格も、地位も、財産も、功績も、
もらえたら嬉しいけれど、
結局は外付けでしかないのです。

まずはあなたがあなた自身を
認めてあげてください。
なによりも本人こそが
自分の価値をつくり、決めるのです。

ななしさん

自分らしく生きるしかないな。

ななしさん

結論からいうと逃げないことが一番楽になります、あなたの場合。
あなたは自分のことが実はよく分かっていて、逃げ癖があること、安心したら依存してしまうこと、自分が何者かわからないこと、周りにしか認められないことなどとても色々なことが分かっているのです。
普通の人は自分が何者なのかなんて分からないものです。そして自分の客観的評価は他人でしか測れないこともその通りです。
あなたが今の自分を低く評価している事が一番の間違いかと思います。
客観的評価が悪くないからこそ周りはあなたが逃げようとするのを止めるのです。

名前のない小瓶

周りの人達は、小瓶主さんの事が大切だから、止めるんじゃないですか?

小瓶主さんのことを認めてるよ、依存していいよっていう気持ちを込めて止めてるんじゃないんですかね。

楽になることは1回置いといて、まずはその周りの人達に1回縋ってみたらどうでしょう。

まだ小瓶主には充分居場所がありますよ。




小瓶主さんが1日でも早く幸せを見つけられますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me