LINEスタンプ 宛メとは?

私はあるトラウマを持っていて、知らない人に話しかけることができなくなりました。克服する方法はないのでしょうか

カテゴリ

高3です
私はあるトラウマを持っていて小学一年生の時に殆ど知らない子ばかりで声をかけられずなんとかグループの輪に入ろうとしてやっと入ることができたんですがその時の周りの人が鬱陶しい、めんどくさい等そんな目で見られてるような気がしてそれから知らない人に話しかけることができなくなってしまいました。どうにか克服する方法はないのでしょうか

名前のない小瓶
56352通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人の輪って、入んなきゃダメかね?
最初から輪の中にいきなりどかんときたら、そら馴染まないよ!

私はね、一人の仲良い人と話せたりすれば、それが次第に繋がりが繋がりをよんで、気づいたら輪になってるのが対人関係だと思う。

ましてや、話すの苦手ならなおのこと。対大人数との会話なんて、お笑いの司会者でもあるまいし、無理があるってw

なので、まずは
小瓶主さん自身が、この人なら話してみたいな、お友達になりたいな。
と思える人を探すことから始めてみて、自分との共通点を見つけて、
それいいね!わたしもなんだ!
といったふうに無理せず話しかけてみたらどうでしょう。

あとは、例えば相手が自分と同じに無口だった場合には、同じ行動をしたり真似てみたりすることで、わかる?あなたもそうなの?って話しかけてもらいやすくなるよ。例えば、昼寝してるタイプなら、ちょっとだけ離れた見える位置で同じように昼寝するとかw
繰り返しやってると仲間意識芽生えたりするし。読書なんかもいいし。

ま、きらくにね。

ななしさん

周りへの感謝から始めてみては。

知らない人に話しかけるって勇気がいること。
あなたが感じたみたいに「何こいつ、誰?」みたいな雰囲気を向けられてしまうリスクもある。

それなのに、あなたの周りの人は、それをやってくれたんだよね。
自分から話しかけられないってことは、いつも最初は、周りの人から話しかけてもらっていたんでしょう?
周りの人は、リスクを負って、勇気を持って、あなたにファーストコンタクトをとってくれた。
ありがたいな、恵まれていたなって、思えませんか?

感謝の気持ちがわかったら、思いやりをもらう側ではなく、今度は与える側になってみてはどうでしょう。
皆怖いんだ。皆緊張してる。
人見知りしないで明るくやっているように見える人でも、心のどこかで拒絶されたらどうしよう、嫌われたら困るなって思ってるよ。
あなただけじゃないから、そこは安心して。

思いやりをもらうばかりで、自分から与えない人は、次第に思いやりをもらえなくなっていく。
フェアじゃないからね。自分は傷つくリスクを負わずに、いつも相手の優しさに乗るだけの態度は、やっぱり信頼されない。

自閉症スペクトラム障害

あなたにとって、一生懸命努力した結果を自分自身で否定してしまい、その結果周囲の目が常にあなたを否定するように感じるということを学習してしまったんだと思います。
これを治すのにはどうしたらいいかな? 個人的には無理に知らない人に声をかけることは避けてさ、そして無料のセミナーや講習会に参加して、同じものを受けている人に声をかける練習を徐々にしていけばいいのかなあと思います。

まりちゃん

わたしは、

他人の輪に入ること自体
めんどクセェって気持ち、
主さんの中にもあるのかなぁと思った。

何より、自分が自分のこと
まず
鬱陶しい、めんどくさいやつって
思ってる可能性もある。

自分のこと、他人の目、関係なく
大事にしてる?

そっちが先だと思うよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me