LINEスタンプ 宛メとは?

人との関係が長く続かない。だからいつも新しい人間関係ができたとき、必ずその関係の終わりを考えてしまう

カテゴリ

人との関係が長く続かない。
だからいつも新しい人間関係ができたとき、必ずその関係の終わりを考えてしまう。
喧嘩別れ?ソリが合わなくなって?それともなんとなく疎遠に?
今付き合いのある人も、いつか通り過ぎていくだけの他人と思いきれたらいいのに。
そうすれば、きっと人間関係で悩むこともなくなるのに。
結局人間死ぬ時は一人。たまたますれ違った人たちに執着してもしょうがない。
そんな風に一人で生きていくことを楽しめたらいいのに。
私にとってはかけがえのないあなたたちでも、あなたたちにとっては誰かと変えのきく私でしかない。
それなら私もあなたたちのことを交換可能なあなたたちと、そう思えるようになりたい。

名前のない小瓶
54906通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ジャスミン

そっか。人との関係がすぐ終わってしまうんだね。
じゃあ、まずは、人との終わりを考えるのじゃなく、この人とどうやったら沢山仲良くなれるかな、親友になれるかな、って考えてみよう。
次に、口に出す言葉が相手にとって悪い気分にさせないか、考えてみよう。
それでもついかっ!となって、言ってしまうことがあるよね。
じゃあ、それなら自分から「ごめんね」。
きっと、これを繰り返していたら、大丈夫だよ。
それでも無理だったり、ほかのことがあったら、連絡・又は連絡方法がわからなかったら小瓶を流してね。
悲しい未来は、変えられる。

ななしさん

私みたい。

誰かと繋がっていたい。

必要とし、必要とされる関係に憧れる。

寂しがりやなのか、依存なのか。

だけど、深く頷ける程に、よく分かる。

ななしさん

だから私は友達作ろうなんて思わなくなったよ
薄っぺらい、偽りの関係なんて私はいらない

ななしさん

関係が切れたりするから私は関係を続けさせない。
作らない。

まりちゃん

いや・・
この主さんこそ、
他人に執着している気がした。

依存的な感じ?

回避したいから
そうなる前に
自分で関係を壊していってるのかなぁ?

自分本位(自分軸)
の人なら
別れに、寂しさはあっても
一人になっても
まず、自分が自分に頼れる、ものがあるから
この発想は出ないと思うんだけどなぁ・・

ななしさん

私は、他人なんてもんは人生における一瞬における通過点に過ぎない人達としか思えなかった。というより、そう思うようになったのは人間の醜悪さを目の当たりにしてきたからだ。おまけに私にも醜悪さが、少なくともあった。思い出すだけで吐きそう。それぐらい人間ってのは汚い生き物なんだなと他人を見て、そして私を知って、愕然として失望した。
誰にも興味を持たなければ失望する事も、人間の嫌な部分からも目を逸らせる。
所詮は他人なんてもんは気持ちなんて見透かない限り本音なんてのは分からないような生き物だから。笑っていたって誰かを貶めるような人はいるし、好きだって口では言っても実際にはただの、お金目当てなんてものもザラにある。
そんな私も人間関係は得意じゃない。
連絡しなければ連絡は途絶え、かと言って連絡を毎日するのは億劫だし途中放棄したくなる。人間関係は面倒くさい。
いつしかケンカする事すら面倒に感じて、ケンカするぐらいなら避けようってさ…。
イライラしたくないし、感情とかいらないよ。

ななしさん

そっか。悲しいんだね。きっと、キミの心はズタズタになっているのだね。
人間関係が続かないなら、そもそも関係を作らない、というのもあり。
でも、作りたいなら、話すとき、
「相手にとって傷つかない言葉かな」「相手は喜んでくれるかな」
いう事を一度、確認しよう。
そして、関係の終わりをかんがえるのではなく、どうしたらもっと仲良くなれるかな、を考えよう。
悲しい未来は、変えられる。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me